新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

リユースの輪トークルーム

リユースの輪トークルーム>メンバーリスト

公開 公式サークル

たんぼマスターさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: たんぼマスターさん

2025/04/22 12:22:06

icon

使い分けなどまったく。選択もおサイフ事情がもっぱら、廉価で必要な物が入手できるのなら。

from: たんぼマスターさん

2025/04/07 05:35:58

icon

この一年、不用品をいかに高く売るか…ってことじゃないことに。「もったいない」意識は自分では気づかない価値を認めること、夢見る力かなとは。

from: たんぼマスターさん

2025/04/07 05:22:37

icon

よろしくです

from: たんぼマスターさん

2025/03/09 16:58:12

icon

リユースやリサイクルと売却には乖離が?。再利用してほしくて手放すなら文中の「1/10分程度」でも問題ないはず。金額とかは結果であり、高額査定を狙うとか

from: たんぼマスターさん

2025/02/24 03:21:50

icon

母の遺品?、しまってあったブランドのロゴの入った紙袋とか、なんかみなさんもとって置くそうですが、これにも使い途が?。でしたらリユース、リサイクルもです

from: たんぼマスターさん

2025/02/03 08:16:49

icon

読めれば「書籍」ですから

from: たんぼマスターさん

2025/02/03 08:14:40

icon

まさにリユース品ですね。「売れます」なんて無責任には。売却できるかも、ですねw

from: たんぼマスターさん

2025/02/03 08:10:51

icon

処分されたいなら方法はいくらでも。売却もアリかと。

from: たんぼマスターさん

2025/01/31 07:57:21

icon

子どものころ、中古の自転車から始まりゲーム機とか、リユースの恩恵は。けれど、いざ自分の不用品となればどうしても「ゴミ」の意識が抜けません。思い出の品は

from: たんぼマスターさん

2025/01/17 06:29:18

icon

よろしくお願いします。断捨離ではなくともw

from: たんぼマスターさん

2025/01/12 04:37:43

icon

そう言うお店でも持たれてはいかがでしょうか。手編みのリユースなどキショいのは私だけではないはずです。

< 前のページ 次のページ >