文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 三毛猫さん
2025/07/10 02:21:40
icon
家族で行き応援していきます。
> 全文を見る
2025/07/10 02:05:16
■ホープツーリズムモニターツアーに参加してみて、ふくしま浜通りの今についてどのように感じましたか?■ホープツーリズムモニターツアーで訪れた場所で一番印
2025/07/10 01:47:05
企画が素晴らしいですね。
2025/07/10 01:39:17
グルメと花火大会ですよ。
2025/07/10 00:46:54
今のワタシにとって浜通りって「家族で旅行する場所」です。なぜなら、豊かで美味しいグルメがいっぱいあり、子どもたちと一緒に体験できるなど家族で楽しめるか
2025/07/10 00:37:35
参加しています。
2025/07/02 00:53:51
相馬市で、海辺での乗馬体験ができるビーチホースライディングで、のんびりとリラックスしたいですね。
2025/07/01 00:29:16
今のワタシにとって浜通りって「豊かな場所」です。なぜなら、食材が豊かで、美味しいからです。
2025/07/01 00:25:54
よろしくお願いします。
2025/06/17 00:35:55
相馬市といわき市で、常磐沖で獲れた新鮮な海の幸を浜焼で、お腹いっぱい食べて、楽しみたいです。
2025/06/17 00:20:51
今のワタシにとって浜通りって「魅力的な場所」です。なぜなら、復活の浜焼きをいただけるからです。
2025/06/17 00:16:40
期待しています。
2025/03/30 20:30:52
遊ぶです。夏の家族旅行で、子どもたちと一緒に遊ぶふくしまの旅に行っています。大喜びです。
2025/03/30 20:27:02
食・グルメを巡る旨い!美味しい旅です。
2025/03/17 23:54:58
■行ってみたいor気になったスポット名【震災遺構浪江町立請戸小学校・双葉屋旅館】「奇跡の学校」呼ばれている震災遺構浪江町立請戸小学校です。午後2時46
2025/03/17 23:42:46
「ホープツーリズム」の企画に興味津々です。参加したいですね。
2025/03/17 23:35:49
一生涯、忘れることができない東日本大震災です。2025年3月11日で、14年目を迎えました。福島に旅行に行っています。そして、地元で消費して応援してい
2025/03/17 02:05:09
東日本大震災は、2025年3月11日で、14年目を迎えました。宮城県南三陸町の旧防災対策庁舎は、津波で、庁舎は屋上を越える高さの津波に襲われ、職員や住
2025/03/15 02:37:19
「ホープツーリズム」のツアーの企画はいいですね。素晴らしいです。
2025/03/15 02:34:07
新鮮で美味しいお魚料理と福島の地酒です。
2025/03/07 07:51:28
2.なみえ焼そば直ぐにでも,旨いを食べたいですね。
2025/03/07 07:42:11
ホープツーリズムという言葉を初めて知りました。「見る」「聞く」「考える」の3つを大切にしているなど、ホープツーリズムは、福島オンリーワンの新しいスタデ
2025/03/07 07:31:32
■行ってみたいor気になったスポット名【震災遺構浪江町立請戸小学校・東日本大震災・原子力災害伝承館・双葉屋旅館】震災遺構浪江町立請戸小学校と2020年
2025/03/07 07:18:21
2025/03/07 06:44:39
全国新酒鑑評会において、史上初となる金賞受賞数6年連続日本一の快挙を達成した.「ふくしまの酒」日本酒と「福島牛」とのペアリングですね。「福島牛」は、枝
2025/03/07 06:33:27
薄磯に20年に開館した「いわき震災伝承みらい館」には、中学校卒業式当日の黒板や被災から復活したピアノなど津波の被害を伝える展示が並び、いわき語り部の会
2025/03/07 06:28:25
東日本大震災から、14年!。地震・大津波に、人災ともいわれる原発事故は、防潮堤をかさ上げして、完璧に防御していれば、起きなかったことです。残念でなりま
2025/03/07 06:10:48
「浜通りの関係者の皆様」へ「浜通りの復興に向けて、頑張ってきた皆さんの努力と情熱に、心から敬意を表しますとともに応援しています。また、訪れまよよ。」
2025/03/07 05:34:59
2025年3月11日で、地震・津波・原発事故という世界でも類をみない未曽有の複合災害の東日本大震災から14年目を迎えます。さまざまな立場の方が、それぞ
2025/02/16 06:58:11
喜多方市役所に観光バスを駐車して、「喜多方ラーメン」の食べ巡りは、満喫!満腹!美味しいです。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 三毛猫さん
2025/07/10 02:21:40
icon
家族で行き応援していきます。
> 全文を見る