文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: inakoさん
2025/08/14 12:24:13
icon
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」何事にも慎重派な私への友人からのアドバイス以来、踏ん切りがつかない時は、この言葉を思い出すようになりました。
> 全文を見る
2025/08/08 16:54:32
子供の成長等、ちょっと悩んでいた時期、保育士さんが「みんな違ってみんないい!」と金子みすゞの言葉を言っていて、本当にその通りだなと思いました。
2025/08/08 16:46:19
下の子が生まれたばかりの頃、上の子は外遊びが大好きだったので母が上の子を公園に連れて行き、遊ばせてくれたので助かりました。
2025/08/08 15:25:16
中学生くらいまでなら、5教科の学習支援ができるかと思います。不登校の子、夏休み等の長期休暇中の支援など
2025/06/12 19:33:54
育休明けすぐに子供が熱を出し、保育園にも行けず、私も仕事を休めず…という時に実家で子供をみてくれた時は本当に感謝しかなかったです。
2025/03/24 21:49:43
あまり近い未来より、遠い未来の方がいいので200年後くらい?
2025/03/24 21:38:57
断捨離です。まずは二階にある学習机を解体して?運んでゴミに出したいです。
2025/03/24 21:07:29
テレビみながらストレッチ❣
2025/03/18 15:22:45
ストレッチなどの運動をとにかく毎日継続!
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: inakoさん
2025/08/14 12:24:13
icon
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」何事にも慎重派な私への友人からのアドバイス以来、踏ん切りがつかない時は、この言葉を思い出すようになりました。
> 全文を見る