文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 草取り名人さん
2025/02/27 17:02:18
icon
備えをしっかりしています
> 全文を見る
2025/02/27 17:01:25
>【ムスボ】みんな、雪の日のリラックス方法は?外出はしない家でのんびりです
2025/02/27 17:00:16
車の燃料は半分になったら満タンにするようにしています。
2025/02/27 16:58:43
明石市に住んでいて、家の中がほぼ壊滅状態になりました。(箪笥は倒れ、大きなテレビは飛んだのかと思う場所で横倒しになっていました。)親戚の家は長田区にあ
2025/02/27 16:23:30
>【ムスボ】みんな、おうち時間で作っているハンドメイド作品はありますか?油絵を描いて家に飾っています。
2025/02/24 11:39:29
定年退職を機に雪がほとんど降らない土地に移住しました。私達の他にも、北海道や東北からの移住者をよく見かけます。
2025/02/23 05:07:42
妻の実家が地震後の火災で焼失火災にも最大限の注意をしなければなりませんね。
2025/02/23 05:03:51
庭がある田舎に移住しました。庭があると万が一の時に役立つかなと思っています。
2025/02/23 05:00:15
こないで欲しいと強く願うも、万が一を考えて備えを強化しています。
2025/02/23 04:57:28
災害時の停電を考えると、明かりはとても必要、不安を和らげ気持ちを穏やかにしてくれますね。ソネングラス!!良いですね~万が一の時、どれだけ助かるか、心強
2025/02/23 04:52:35
防災に関する知識、良い機会なので改めて勉強したいと思います。
2025/02/23 04:51:21
よろしくお願い致します。
2025/02/23 04:50:28
コンパクトで何処にでも収納できるのが良いですね。
2025/02/23 04:48:57
パックご飯
2025/02/22 15:49:31
避難場所を家族で確認しました。
2025/02/22 15:02:50
パスタ
2025/02/22 15:02:31
お水
2025/02/22 15:02:09
缶詰
2025/02/22 15:01:53
カップ麺
2025/02/22 14:56:57
万が一のときのために、しっかり備えておく必要がありますね。
2025/02/20 16:15:21
>【ムスボ】みんな、雪の日のリラックス方法は?雪は降っていないのですが、寒いので炬燵に入って、ぬくぬくしています。
2025/02/16 11:53:36
2025/02/16 11:52:47
災害備蓄用のパンの缶詰
2025/02/16 11:49:03
>【ムスボ】みんな、避難訓練は最近行っていますか?していません
2025/02/16 11:48:15
早期復興
2025/02/16 11:47:20
>【ムスボ】冬のおうち時間、どんな防災教育してる?避難場所の確認
2025/02/16 11:44:39
地震保険、火災保険に入りました
2025/02/16 11:44:08
家具を固定しています
2025/02/16 11:43:46
水、食料を備蓄しています
2025/02/13 16:41:19
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 草取り名人さん
2025/02/27 17:02:18
icon
備えをしっかりしています
> 全文を見る