文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ぴよこさん
2025/02/09 02:06:21
icon
一週間分くらいです
> 全文を見る
2025/02/08 03:50:30
迅速な対応と正確な情報発信です
2025/02/07 02:01:24
>【ムスボ】冬の温かドリンク、何がおすすめ?ホットミルクにちょこっとウイスキーを入れて飲むとグッスリ眠れます
2025/02/06 03:44:50
まだ用意していないですが必要かなと思っています
2025/02/05 02:43:27
>【ムスボ】冬の地震対策として必需品以外に何を工夫していますか?カセットコンロとガスボンベを準備したいのですが結構かさばって重いのでコンパクトなサイズ
2025/02/04 03:51:50
うちの避難所も高台にあって普段でも登るのが大変なので緊急時にそこまで行けるかどうか疑問です
2025/02/03 03:04:42
我が家では飲料水、缶詰、レトルト食品などを備蓄しています
2025/02/02 02:00:08
レトルト食品を用意しています
2025/02/01 04:22:52
「しのげールワンⅡ」はコンパクトですごく便利ですね7年も保存が可能ということなので揃えてみたいと思います
2025/01/31 01:58:24
>【ムスボ】冬の温かドリンク、何がおすすめ?ホットミルク
2025/01/30 02:13:18
飲料水は多めにストックしています
2025/01/29 02:31:33
我が家も水と食料は約1週間分備蓄しています
2025/01/28 02:58:42
入っていますよ
2025/01/27 01:59:37
飲料水とレトルト食品
2025/01/26 02:19:22
>【ムスボ】冬の地震対策として必需品以外に何を工夫していますか?足が濡れたり冷えたりすることを考えて厚手のソックスを多めに準備しています
2025/01/25 04:25:40
>【ムスボ】カイロの収納方法、みんなはどうしてる?洋服ダンスの中の引き出しに入れてあります
2025/01/24 02:34:57
家族がすぐわかるようにリビングに置いてあります
2025/01/23 02:09:56
>【ムスボ】避難生活で役立つ冬の工夫、皆さんどうしていますか?まずは防寒対策ですね使い捨てカイロや寝袋などを用意しています
2025/01/22 02:50:52
確認しておく必要があると思っていますがまだできていません
2025/01/21 02:25:31
2025/01/20 01:39:38
震災のことを忘れず他人事だと思わず備えをきちんとしておくことが肝心ですね
2025/01/19 01:57:11
水と保存食は欠かさず用意しています
2025/01/18 02:00:27
いつ災害が起こっても対応できるように準備だけはしっかりしようと思っています
2025/01/17 02:23:17
>【ムスボ】冬の地震対策として必需品以外に何を工夫していますか?冬の災害は特に大変ですね寒さ対策グッズを用意しています
2025/01/16 02:08:24
大体1週間分です
2025/01/15 02:28:14
缶詰以外はローリングストックしています
2025/01/14 02:13:43
>【ムスボ】避難生活で役立つ冬の工夫、皆さんどうしていますか?防災グッズの中にカイロとストール、レインコートを入れてあります
2025/01/13 01:44:53
我が家でも乾麺やレトルト食品をストックしています
2025/01/12 02:08:30
防災用の持ち出し袋を用意しています中身をこまめにチェックして季節ごとに必要な物を入れています
2025/01/11 02:08:11
リビングのすぐ手の届くところに置いてあります
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ぴよこさん
2025/02/09 02:06:21
icon
一週間分くらいです
> 全文を見る