文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: あかねさん
2025/04/07 21:52:26
icon
戸建てで火災報知器はキッチンダイニングと寝室についていますが、恥ずかしながら点検したことないです...。点検方法、自分で調べてみようと思います。
> 全文を見る
2025/04/07 21:49:26
普段の外出時にカバンに入れられるコンパクトな0次防災ポーチがあると嬉しいです。中身は絆創膏、マスク、ティッシュ、ウェットティッシュ、生理用品、カイロ、
2025/02/26 22:16:01
>【ムスボ】冬の温かドリンク、何がおすすめ?ココア!
2025/02/26 22:14:16
コンパクトで置き場所に困らなくて良いですね。水と食料の7年保存もありがたいです!
2025/02/26 22:12:04
富山在住です。滑らないコツはウィンターブーツを履いて足の裏に力を入れて、ペンギン歩きをすることです。雪かきは絶対1人でやらないことと、腰を曲げずに膝を
2025/01/18 08:09:21
去年の元日に、震度5強を経験してから防災グッズを見直していますが、金欠でなかなか思うようにいきません...ハザードマップも見直して、改めて避難場所や避
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: あかねさん
2025/04/07 21:52:26
icon
戸建てで火災報知器はキッチンダイニングと寝室についていますが、恥ずかしながら点検したことないです...。点検方法、自分で調べてみようと思います。
> 全文を見る