文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 影丸さん
2025/09/11 15:41:19
icon
>【ムスボ】防災週間に向けて、備蓄品は充実していますか?飲料水、非常食、懐中電灯、電池、寝袋、ティッシュ類などは準備しています。
> 全文を見る
2025/09/05 09:07:19
非常用飲料水、備蓄食懐中電灯ラジオろうそく猫の餌などは準備しています。
2025/08/31 15:42:57
参加された皆様楽しまれたでしょうね。
2025/08/12 16:39:03
参加したいのは山々ですが、日曜のその時間はフィットネスクラブに行っているので、後でアーカイブがあれば、是非見たいです。
2025/07/24 17:08:48
>【ムスボ】梅雨明け後の水害対策として何をしていますか?排水口の掃除と飲水の確保をしています。
2025/07/20 17:23:48
実際に被災したことは有りませんが、色々災害に準備しておくことは必要ですね。
2025/07/10 16:33:45
>【ムスボ】地域の防災訓練には参加していますか?参加した感想も教えて!地域の防災訓練はコロナ禍以降行われていないので参加していません。
2025/06/26 17:18:02
>【ムスボ】避難経路は準備OK?緊急時の安全確認どうしてる?夫と避難経路安全確認について話し合っています。
2025/06/25 15:07:00
防災食は備えて置く物だから、順次消費して、ローリングストックを実践しています。
2025/06/16 13:30:46
防災食は乾パン、インスタント食品、市販のミネラルウォーターを常備しています。
2025/06/12 16:22:46
>【ムスボ】梅雨の季節、防災対策進んでいますか?水害は心配ない地域に住んでいますので、梅雨の時期にお風呂やトイレの排水が上手くいく様に排水溝はきちんと
2025/05/31 18:31:09
最近大雨や洪水などの災害が増えた気がします。防災用品避難経路猫たちと一緒に避難する方法、などをチェックするようにしています。
2025/05/27 14:47:27
防災食として、レトルトのおかず、インスタントラーメン、冷凍食品をローリングストックしています。
2025/05/22 16:51:30
>【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?消化器を玄関に用意しています。台所にも簡易型消化器を置いています。
2025/05/20 19:22:24
防災食、非常食はあまり美味しくないイメージがあります。ローリングストックをして、新しいものと入れ替える様にしています。
2025/05/08 15:19:25
>【ムスボ】梅雨前にやっておくべき防災対策は何かありますか?台風やこれからの梅雨の時期に排水溝や自宅庭まわりの雑草を取り、水の被害が出ないようにしてい
2025/04/24 19:15:53
>【ムスボ】今年取り入れてみたい防災グッズありますか?同じく、簡易トイレを用意したいです。今年は車をEV車に買い替えて、災害時のバッテリーとして、使う
2025/04/21 14:40:08
夫と避難場所、避難経路について話し合っています。
2025/04/10 17:03:35
>【ムスボ】家族や友人との防災シェアプラン、どう作ってる?避難グッズの用意、避難経路、避難場所について、夫と話し合っています。
2025/04/07 20:00:59
大地震や台風、噴火などの災害から身の安全を守る防災キット、寝袋、食品、飲料水、簡易トイレの備蓄が大切ですね。猫も安全に避難できるように、猫用の避難グッ
2025/04/03 10:39:34
東京電力エナジーパートナーが毎年チェックしてくれます。自分でも時々正常に作動するかチェックしています。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 影丸さん
2025/09/11 15:41:19
icon
>【ムスボ】防災週間に向けて、備蓄品は充実していますか?飲料水、非常食、懐中電灯、電池、寝袋、ティッシュ類などは準備しています。
> 全文を見る