新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

平八旅日記

平八旅日記>掲示板

公開 メンバー数:127人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: 北都の平八さん

    2007年05月09日 14時17分47秒

    icon

    演歌




















     おばんでございMAX!

     今夜は仕事が休みになり、自宅におりました

     床屋に行って、いつものように

      「好きに切って」

    と言ったら、鈴木みのるのようなヘアスタイルにされ、娘には

       どんぐりみたい

    と言われますた
    (^-^;

     頭寒いっす〓


     昼間にナニゲにギターをつま弾いてて、息子の部屋にあった

        月刊歌謡曲

    ちゅーギタースコアが載った音楽雑誌をめくっていると、演歌のコーナーに八代亜紀のあの名曲

     舟歌
    ♪お酒はぬるめの燗がいい
     肴はあぶったイカでいい
     灯りはボンヤリ灯りゃいい

     しみじみ飲めば…♪

    があったんですな

     この曲、オイラが最も好きな映画のひとつ、高倉建主演の……

     寝落ちしてますた
     まだ眠い…
     (´д⊂)

      …………………………
      駅〜station

    で挿入歌&エンディングに使われてたんですな

     この映画、高校3年の時に公開されたのですが、凄く好きな映画で3・4回は映画舘にリバイバルを観に行きましたし、ビデオレンタルも何度も利用しています

     この映画を見ると冬の北海道を汽車(電車ではない)で旅に出たくなりますし、実際オイラもこの年の高校生活最後の冬休みに映画のロケ地を巡ったり、道東方面などを汽車で旅しました
    (^^ゞ

     それにしても高倉健は冬の北海道の風景が良く似合いますな〜
    ( ̄▽ ̄)

     でもって、厳しい冬の情景にたたずむ男の背中には断じて

         演歌

    しか似合いせんな
    (  ̄― ̄)

     そんなんで、漠然と

     路上ライブでも舟歌を

    と考えていましたが、なかなかスコアが見付からなかったのですが、息子の部屋にそれがあったとは正に

       灯台モトクロス

    ですな〜f(^^;

     女性の歌なんで、オイラがやるにはKeyを下げるのは当然ですが、そのままやるには芸が無いような気がするから、ゴロさんにカッチョいいアレンジ考えて貰うべかな〜
    (゜-゜)(。_。)

     って、家内に会社に連れて来られました

     ペリカンの関東フリーちゅー事なんすが、キャンセル確率80%

     キャンセルになったら空車で青森に行き、青森からクロネコ空ボックス積んで名古屋に向かいます
    ┐('〜`;)┌

     画像

     ナニゲに橋の上から撮った排雪場の様子

     溶けるのを促進するためにブルーが崩してゆきます

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

コメント: 全0件