新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

吹き矢クラブ

吹き矢クラブ>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 矢吹愛さん

2005年10月16日 19時45分01秒

icon

12mmの世界

アドバンスに刺激されたのが主原因ではないですが、12ミリ内径の筒を手に入れました。咥え型です。第一印象は、「こりゃぁ難しいわい!」13ミリと比較し、息

アドバンスに刺激されたのが主原因ではないですが、12ミリ
内径の筒を手に入れました。咥え型です。
第一印象は、「こりゃぁ難しいわい!」

13ミリと比較し、息の抜けが悪いためブロー時身体が振られ
ます。おかげで矢が散り散りになってしまい初心者に逆戻り
です。

これで身体がぶれないよう練習すれば、13ミリが易しくなる
かもしれません。
またアドバンスを手に入れて色々試してみたい衝動も・・・

直径1ミリの差でこんなに特性が変わるなんてね。驚きです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 矢吹愛さん

2005年10月22日 12時27分34秒

icon

「Re:12mmの世界」
ダーツのルールを知らないので吹矢の話をします。
DODについてですが、競技中に矢が重なって当たったら先に刺さっ
ている矢の得点になります。
筒の中で重なったままの矢を吹いた場合は、1本の矢とカウント
されるけど、的で重なった場合は有効です。
現に私も今大会で数矢DODとなっており、マーカーも有効と認めて
おります。

16mmではコーン部の面積が広いのでDODになり易いのは解ります
が、有利か不利かというと先の矢が刺さったポイントに左右され
ますから一概に言えないですね。

あとDODになってもコーン部の形状で跳ね返ってしまう例があり
ますね。そうなると吹き直しということで次矢が高得点になるか
どうかは???
経験からテーパー角が狭く、コーン部の長さの長い方がDOD時に
跳ね返り難いといえます。
以前JSFAの公式矢を使ってDODになった時のこと。
先が真鍮釘を逆さにしたものなので、マッシュルーム状になって
おり先の矢のフィルムに食い込んでしまい、無理に抜いたら釘が
抜け、矢としては2本使えなくなりました。高いのに〜(TT)
対してIFAの矢はDODでもほとんど問題なく抜けます。釘の先が
潰れるのでヤスリで尖らせる必要はありますが、破損はせず経済
的です。

また、アメリカで一般的なワイヤ矢について矢道の安定性という
ことを考えると私も宗家と同じ考えです。実際に比較していない
ので推測の域を出ていません。(^^);
コーン部のテーパー角によって空気抵抗が変わると思いますが
より速度を落とさず直進性を高めるなら細長くした方がいいです
よね。実際には単位容積あたりの質量も影響してくるのでしょう
から単純ではないですが、空気抵抗が高いと僅かに歪んだ矢でも
影響を受け易いのかなと思います。
ジェット戦闘機でもF14のように可動後退翼を持っているのは
旋回性と速度という反する動きに応じれるようにしたもので
すから。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト