サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: かずちゃんさん
2007/06/28 21:27:26
icon
♪いぃ〜までは指ぃ輪も♪
クチナシの花が咲きました
しかしクチナシってのは
花も葉もムシに食いまくられますな〜
残った葉は葉でススの病気で真っ黒ですワ
それでも10輪ほど咲いているので
辺りに甘い香りがして
何度か深呼吸をしてしまいました
ちゃんと消毒しようかな・・・
-
from: ちこさん
2007/06/23 21:44:51
-
from: かずちゃんさん
2007/06/23 17:58:59
-
from: ちこさん
2007/06/22 18:35:37
-
from: ai_1963さん
2007/06/21 21:59:19
-
from: ちこさん
2007/06/13 19:10:08
-
from: かずちゃんさん
2007/06/11 21:18:05
-
from: かずちゃんさん
2007/06/11 21:16:05
-
from: ai_1963さん
2007/06/10 23:51:32
-
from: ai_1963さん
2007/06/10 23:47:03
icon
「Re:色っぽい姿を・・・」
> どう?
・・・どうって・・・
まるで休日の自分を見ているような。
狭い部屋ですることも無くTVを見ては寝ています。
で先週の日曜、会社の連中に釣りに連れて行ってもらいました。
場所は三浦半島のどこか小さな漁港でした。
土曜日が仕事だったので5時過ぎに会社を出て
教えてもらった戸田駅の近くの釣具屋で竿、リール、
その他仕掛け一式とヘッドライトなど一通りの道具を調達。
7時半に部屋に帰って夜12時に会社集合。
高速を飛ばしてエサを買って2時ぐらいに到着。
車で仮眠の予定だったようですが私は早く釣りが
したかったのでそのまま夜釣り。 久しぶりの電気ウキの
明かりを眺め、潮風と波の音に気分は最高!
ところが釣れて来るのはへんな10cm弱の小魚です。
関西では見かけません。「ねんぶつ鯛」と言ってましたが。
夜のうちはそいつばかりで明け方にタコがひっかかってきて
ラッキー。 明るくなってからはイワシと小さなグレで
遊んで昼ごろ終了。 ところがそれから釣った魚で鍋をして
帰る前に付近をドライブ。 三崎漁港や城ヶ島をまわって
お土産まで買って、帰ってきたのは夕方の5時半。
体力の限界まで遊んで月曜の仕事はボロボロでした。icon