サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/30 13:22:24
icon
金属ビットチップ
大昔(笑)のベイブレード大会に参加した時頂いた金属製のビットチップです。詳しいことは知りませんが、バトルに使用することが途中から禁止になったものと聞い
大昔(笑)のベイブレード大会に参加した時頂いた金属製のビットチップです。
詳しいことは知りませんが、バトルに使用することが途中から禁止になったものと聞いております。
ご覧の通り初期のベイブレードに付いていた短いタイプのビットチップで、もちろん装着するにはカバーが必要となります。
攻撃型に使用して重量をかせぐにはいいかもしれませんが、持久型に使用すると、重心が高くなるので結構不評だった気がします。
from: ★DEVIL★さん
2007/04/18 19:26:29
icon
「Re:金属ビットチップ」>大昔(笑)のベイブレード大会に参加した時頂いた金属製のビットチップです。>詳しいことは知りませんが、バトルに使用することが
-
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/13 21:34:07
icon
私が勝手に考えたベイブレードです
1.名称・・・ベイナマイト(BEYNAMITE)※クラッシュビーダマンを意識して、ドカンと一発。2.大きさ・・・スーパーベイブレイドより大きめ※欧米ウ
1.名称・・・ベイナマイト(BEYNAMITE)
※クラッシュビーダマンを意識して、ドカンと一発。
2.大きさ・・・スーパーベイブレイドより大きめ
※欧米ウケを狙うには大きめにしないと
3.基本構成・・・従来通り
4.遊び方・・・従来通りシューターとワインダーを使用する
5.ギミック・・・
1)内部にモータと別売り電池を内蔵
2)独楽本体の回転とは別にアタックリングがモータによ
り自動回転する
※アタックリングの回転方向(左・右)と速度は、機種に
より固定していたり変化したりあるいは設定できたりす
るものを想定
またその形状・高低位置・枚数も異なるものとする。
6.価格・・・1000円程度/個
※子供さんが購入できる金額に抑える
いかがでしょう?売れないか・・・from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/12/31 12:18:25
icon
「Re:私が勝手に考えた・・・次のベイのアニメは?」さて、またフィクションの続きですよ〜(笑秋葉原の某電気店にてせんべい(せ)「ありゃ片貝博士!こんな
-
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/17 22:15:11
icon
食玩べい
食玩関係のベイブレードです。だぶったものをビン詰めにしました。未だに、全部で何種類あったのかわからなくなりました。(笑
食玩関係のベイブレードです。
だぶったものをビン詰めにしました。
未だに、全部で何種類あったのかわからなくなりました。(笑from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/06/17 20:21:39
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:食玩べい」最後にシューターとワインダーです。真ん中の2本のようにドラゴンワインダーもミニベイ用にしっかり再現してます。
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/06/17 20:01:49
icon
「Re:Re:Re:Re:食玩べい」ミニベイでは、シューターがセットになっているのですが、中にはこの画像のようにグリップがついているものもありました。
-
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/31 22:33:51
icon
よ〜く見ると・・・大した話ではないけど
ベイブレードばかりではありませんが、パーツをよく見てみると英数字等の刻印があります。すべてがあるわけではありませんが・・・例えばウエイトディスク!1と
ベイブレードばかりではありませんが、パーツをよく見てみると英数字等の刻印があります。
すべてがあるわけではありませんが・・・
例えばウエイトディスク!
1とか2とか・・・A1とかB4とかパーツに刻まれているものがあります。
一般的に製造工程のラインや時期などを明確にして、万が一不良等があった場合等とか特定させる為に入っているとのことです。
今回の写真は、何も刻まれてないなあと思ったら実は「8」と言う字が入っていました。
わかりますか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: setonoさん
2006/03/25 18:46:09
icon
ベイブレードの復活
とりあえずポストベイブレードの騎刃王があるんで、それがあるうちは大々的な復活は無いように思われます。とはいっても、騎刃王のほうもなかなかうまく行ってな
とりあえずポストベイブレードの騎刃王があるんで、それがあるうちは大々的な復活は無いように思われます。
とはいっても、騎刃王のほうもなかなかうまく行ってないようで、このままだと沈没も時間の問題。そろそろ何か画期的なことをしなければ。from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/30 12:14:10
icon
「Re:Re:ベイブレードの復活」ふっちゃん様画像の騎刃王は、もしやオリジナル塗装?いや、もしや大会の賞品では?素晴らしい輝きですね。ポストベイブレー
from: ふっちゃんさん
2006/03/28 11:44:07
icon
「Re:ベイブレードの復活」setono様確かに騎刃王をさしおいてはありえないかもしれませんね。その騎刃王もメーカーの意図がよくわかりませんね〜大手ス
-
from: ふっちゃんさん
2006/03/25 13:35:09
icon
塗装は難しいけど、楽しい
独楽屋千兵衛さんの塗装ベイ拝見しました。ムラが無く奇麗にできあがっていると思いますよ。通常販売や限定物、大会賞品などにも無い色なので新鮮です!私もベイ
独楽屋千兵衛さんの塗装ベイ拝見しました。
ムラが無く奇麗にできあがっていると思いますよ。
通常販売や限定物、大会賞品などにも無い色なので新鮮です!
私もベイブレードの塗装は大好きです。
暇な時にはちょくちょくやってますよ〜
スプレーを近づきすぎるとタレるし結構難しいですよね。
成功した時には感動します。
色も同じ色でもメーカーが違うと微妙に違ってたりして面白いですよね、画像に出てる金色は百均のスプレーとタ○ヤの金色、微妙に違います。
>ベイブレードの復活
私も復活を信じているのですが、何も情報が入ってこないので弱気になってしまう事も多々あります。
でも復活を望んでいる人は独楽屋千兵衛さんだけではありませんよ
私もその一人ですが、私の友人やベイブレードを通じて知り合った素晴らしい仲間達がいます。
皆、願いは一緒だと思います。
信じて待ちましょう!
あれだけヒットした玩具なのだからfrom: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/26 10:22:52
icon
「Re:塗装は難しいけど、楽しい」とってもいいですね!メタルドライガーのゴールドなんかは、100円ショップやガレージセールの処分から抜け出して、生き返
-
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/16 22:26:06
icon
塗装は難しいですね
以前赤色で塗りましたものです。よく見ると結構ムラがありまして(笑)ちなみにHMSのグリップは、ビニールホースを切って取付けております。タカラさんの青い
以前赤色で塗りましたものです。
よく見ると結構ムラがありまして(笑)
ちなみにHMSのグリップは、ビニールホースを切って取付けております。
タカラさんの青いゴムのものを付けると、子供さんには太すぎるように思いますので考えました。
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/24 20:00:32
icon
「Re:Re:Re:塗装は難しいですね」また塗装ベイブレードです。自分としては上手く塗れたと自己満足しているものです。これも、ちょっと前の話なんですが
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/17 22:04:14
icon
「Re:Re:塗装は難しいですね」オートチェンジの方は塗装により、オートではなく手動に切り替わりました(笑フロスティックの方は、アタックリング以外は別
-
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/19 00:34:43
icon
HMSウルボーグのコア
製造中止と保守パーツの供給ストップ。そんななかでバトルを続けるには、どうやってベイブレードをキープしていくか?非常に厳しい問題です。パーツとして、HM
製造中止と保守パーツの供給ストップ。
そんななかでバトルを続けるには、どうやってベイブレードをキープしていくか?非常に厳しい問題です。
パーツとして、HMSのウルボーグやジライヤのベアリングコアとか、HMSストームやアルティメットのゴム軸のコアとかは、バトルすれば、そのうち破損してしまいます。
特にHMSウルのコアは、通常品が強度に欠け、ひどいものはすぐ折れてしまうものさえありました。(写真上のコア)
よって私なりに考えた対策改造が写真(下のコア)です。
12ミリのプラスティックワッシャーを瞬間接着剤でコア上部に貼り付けました。
そのままでは、コアにプロテクターが付けられないのでワッシャーの肉厚を多少削って薄くしなければなりません。
寸法が合えば、ワッシャーの代わりに金属の薄いシムなんかもいいかなと思いましたが安全とは言えないでおすすめできないです。
公式大会(ある?ならば)残念ながら認められない改造ですが、「背に腹は、かえられない」もので、練習用ウルボーグ用ってことで。
無責任かと思いますが、あくまでも、この改造により何かトラブルがあってもさすがに私は責任はとれません。
テストしましたら、新品で気持ち程度・・・。
一度折れたモノは、折れかた次第ではあまり効果がないものもありましたのでおすすめできません。他にいいアイデアないかなあ?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/23 23:39:07
icon
「Re:Re:Re:Re:HMSウルボーグのコア」う〜ん確かにあれだけでは、足らない気もしますね。お店に業務用が、あったかどうか?また確認してみようか
from: setonoさん
2006/03/23 12:48:52
icon
「Re:Re:Re:HMSウルボーグのコア」>プラリペアそういえばハンズでも売ってましたね。近場にハンズがないんでめったに行かないんですが、以前見かけ
-
-
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/20 20:24:09
icon
WBCで独り言
昨日は、WBCを見てました〜!ホームランを打った福留選手が、旧DJに見えたのと、WBCの「B」がBEY・・・だったらいいなあと思う私です。
昨日は、WBCを見てました〜!
ホームランを打った福留選手が、旧DJに見えたのと、WBCの「B」がBEY・・・だったらいいなあと思う私です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ふっちゃんさん
2006/03/17 14:47:03
icon
色違い
探してみるといろいろと色が違う物があったりします。画像は今では懐かしい大会賞品のプラベイ用カスタマイズグリップこちらの場合は同じ金色の成型色でも全くと
探してみるといろいろと色が違う物があったりします。
画像は今では懐かしい大会賞品のプラベイ用カスタマイズグリップ
こちらの場合は同じ金色の成型色でも全くと言っていいほど色が違うのが分かります。
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2006/03/17 21:54:07
icon
「Re:色違い」またこちらも凄いなあ。ちなみに、私はどちらも持ってませんですよ。
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2007/04/19 01:22:07
icon
「Re:Re:金属ビットチップ」>むかしのベイブレードはなんでもありでしたよね(笑)なんでもありの頃はまだ私もベイにのめりこむ前(笑)でしたのでよくわ