サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2007/12/26 22:00:12
icon
Vリーグ 男子第2週終了時点での順位
◇プレミア男子1位:サントリー-----(4勝0敗)2位:堺-------------(4勝0敗)3位:東レ-----------(3勝1敗)4位:パ
◇プレミア男子
1位:サントリー-----(4勝0敗)
2位:堺-------------(4勝0敗)
3位:東レ-----------(3勝1敗)
4位:パナソニック---(2勝2敗)
5位:JT-----------(2勝2敗)
6位:豊田合成-------(1勝3敗)
7位:NEC---------(0勝4敗)
8位:大分三好-------(0勝4敗)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2007/12/25 21:41:26
icon
2007/08 Vプレミアリーグ vs.NEC
2007/12/23(日)会場:堺市金岡公園体育館(大阪)堺ブレイザーズ3-1NECブルーロケッツ251set21252s <font size="3">
2007/12/23(日)
会場:堺市金岡公園体育館(大阪)
堺ブレイザーズ 3-1 NECブルーロケッツ
25 1set 21
25 2set 23
22 3set 25
25 4set 21
◇試合後のコメント
中垣内祐一監督
最初から朝長を使うかどうか、迷ったが、最初は金井で行って、ある程度、余裕ができた場面で朝長を出そうと決めて試合に臨んだ。
ずっと金井を中心にチームを作ってきたので、朝長には実戦の中でアタッカーとのコンビを合わせる機会を作りたいと考えていた。
朝長が入り3対0で終われればよかったが、今日の朝長はまだ準備不足といった感じ。
サーブレシーブが乱れた際の、サイドへのトスに課題が残った。
今日は彼らしい、スパイカーの能力を引き出すトスが見られなかったのは残念。
(開幕から4連勝できた理由は?)石島が大きく貢献しているのはもちろんだが、JPの活躍も大きい。
特に彼のブロック力は相手にとって脅威だと思う。
天皇杯に向けて強化したいのはサーブレシーブ。
もちろんサーブレシーブだけのせいではないが、サーブレシーブが乱れてからのサイドへのトスが、スパイカーの打ちにくいトスになってしまう場面が目立つ。
まずは基本的なことだがスパイカーが打ちやすいトスを上げることが大事。
その上で、これからも力のあるサーブを打っていきたい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2007/12/25 21:38:40
icon
2007/08 Vプレミアリーグ vs.パナソニック
2007/12/22(土)会場:堺市金岡公園体育館(大阪)堺ブレイザーズ3-1パナソニックパンサーズ251set20252 <font size="3">
2007/12/22(土)
会場:堺市金岡公園体育館(大阪)
堺ブレイザーズ 3-1 パナソニックパンサーズ
25 1set 20
25 2set 18
20 3set 25
25 4set 15
◇試合後コメント
中垣内祐一監督
先週に比べてチームにまとまりが出てきた。
特に石島とJPの調子が上がっている。
この2人の攻撃が機能するのは、やはりチームにとって大きい。
JPはこれからの試合も、今日くらいの安定感を見せてくれるといいのだが。
今日は欲を言えば、もう少しブロックポイントが欲しかった。
ワンタッチはよく取れていたし、フォンテレスを抑えていたので上出来という見方もできるが、もっとポイントがあれば尚よかった。
今日は出場したすべての選手、それぞれが持ち味を出したいいゲームだったと思う。
パナソニックと対戦するときの注意点は、向こうにサイドアウトを取られ出すと、相手のペースで試合が進んでしまうこと。
今日はサーブでコンビネーション攻撃を封じ込めることができたのが勝因だと思う。
昨年、ソトが出場したパナソニックには1勝もできなかった。
今日は外国人を封じて勝つことができたので喜びもひとしおです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2007/12/21 23:33:30
icon
第1週終了時点での順位
<プレミア男子>1位:サントリー(2勝0敗)2位:パナソニック(2勝0敗)3位:堺(2勝0敗)4位:東レ(1勝1敗)5位: <font size="3">
<プレミア男子>
1位:サントリー (2勝0敗)
2位:パナソニック(2勝0敗)
3位:堺 (2勝0敗)
4位:東レ (1勝1敗)
5位:JT (1勝1敗)
6位:NEC (0勝2敗)
7位:大分三好 (0勝2敗)
8位:豊田合成 (0勝2敗)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2007/12/21 23:31:20
icon
V・プレミアリーグ/第2戦:大分三好
○ブレイザーズ開幕2連勝フルセットの激戦を制す!堺vs大分三好22-2525-2021-2525-1515-7◇試合後のコ <font size="3">
○ブレイザーズ 開幕2連勝 フルセットの激戦を制す!
堺 vs 大分三好
22-25
25-20
21-25
25-15
15- 7
◇試合後のコメント
中垣内祐一監督
「昨日の試合もそうだったが相変わらずスパイクが決まらない。決定力に欠けるのが、ここ2試合で表れた課題。大分三好のウィングスパイカーが予想以上に良かったのも、こういう試合展開になった原因だと思う。昨年まで堺に在籍した長江晃生がサーブ、スパイクともに非常によくて、苦しめられた。昨年8位だった大分三好が相手ということで試合前、選手には“油断するな”と言った。そうは言ったものの、選手の心の中に油断が芽生えると、こちらのペースに持ってくるまでに時間がかかる。我慢して試合のペースをつかむような根気のいる作業が、まだまだうちのチームは苦手。そこがうちの弱さだと思う。千葉のコンディションを考慮して、今日は最初から北島を使うつもりだった。秋口から状態がよく、非常に成長している選手だったので期待した。しかし試合開始早々、サーブレシーブが返らず、スパイクも決まらなかったので一旦、頭を冷やすためにベンチに下げた。その際、“次のセットは最初から行くぞ”ということだけは本人に伝えた。次のセットからはコートに戻すつもりだった。今日は北島の誕生日なので、うれしい日に、活躍といううれしい出来事が重なって、彼の自信につながってくれることを期待している」-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2007/12/21 23:29:31
icon
V・プレミアリーグ/第1戦:豊田合成
○昨年4位の豊田合成相手にストレートで勝利!堺vs豊田合成25-1627-2525-21◇試合後コメント中垣内祐一監督「ま <font size="3">
○昨年4位の豊田合成相手にストレートで勝利!
堺 vs 豊田合成
25-16
27-25
25-21
◇試合後コメント
中垣内祐一監督
「まずは1勝できたことを素直に喜びたい。ただし課題も多い。ディフェンスはよかったが攻撃はまだまだ。かなり苦戦した印象が残る。千葉と石島が合流して10日あまりなので、まだセッターと合わないところが目立ったが今後、試合を重ねることで解消していけると思う。ブロックは非常によかった。ブロックポイントはもちろん、ワンタッチを取って切り返すこともできた。カウンター攻撃にもっと決定力があれば、ブロックの効果ももっと目立ったはず。あとは攻撃面。もっとラクにサイドアウトを取れれば、今日のブロック力と合わせて、おもしろい試合展開になるのではないかと思う。石島に関しては、ワールドカップを終えてから肩の痛みを訴えていて正直、開幕に間に合うかどうか心配だった。開幕前の練習試合でも本調子ではなかったが今日、やっとスパイクらしいスパイクを見ることができた。今日のようなコンディションなら大丈夫ではないかと思う。まだまだワールドカップの終盤で見せてくれた強力なサーブや威力のあるスパイクは出ていないが、これからコンディションを戻してくると信じたい。何より、彼が戻ってきたことでチーム力が向上しているのは明らか。彼の存在は大きい」-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2007/12/13 22:46:15
icon
応援団長からのメッセージ!
堺ブレイザーズへの熱い温かい応援、本当にありがとうございます!サポーターのみな様の「ブレイザーズ愛」には、感謝感動しております。応援団長の中田なおきで
堺ブレイザーズへの熱い温かい応援、本当にありがとうございます!
サポーターのみな様の「ブレイザーズ愛」には、感謝感動しております。
応援団長の中田なおきです。
堺ブレイザーズになり7年目!!私もご縁があり応援団長をつとめさせて頂き7年目になります。2007/08Vプレミアリーグも微力ではございますが全力で応援団長をつとめさせて頂きます!!
『応援は最大の攻撃!』その思いを胸にがんばります。応援では、みな様おひとりおひとりがスーパーエース!会場に足運んでいただき、熱い応援(声援)宜しくお願い致します!!堺ブレイザーズの応援は、心の底から応援を楽しんで頂くそこに勝利があると思っております!!
前回Vプレミアリーグは、残念ながらの6位。チームスタッフ同様サポーターのみな様も悔しさを痛感されたことでしょう!!
今リーグにおいて中垣内監督が「優勝」を勝ち取るために重視されているのが、原点に立ち返っての「声」です。
我々の応援も熱い心の声!!VOICE and VOICE 声!そして声!
声をはりあげて頂き、最後はみな様と喜びを分かち合いましょう!!
応援団も心機一転!応援スタイルもあらたに新鮮な気持ちで応援して頂けるよう「変身」します!!
地方大会(開幕ホームゲーム以外)に関しましては、チアリーダーが中心になり、みな様の熱い、温かい応援のサポートを全力でさせていただきます。
あらためまして、みな様の応援よろしくお願い致します!!
初めてリーグを観に来て下さる方々も大歓迎でございます!!
会場でお待ちしております。
平成19年12月
応援団長(応援プロデュース) 中田なおき
チアリーダー一同-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2007/12/07 21:20:10
icon
トライアウト合格者
総勢11名の参加の中から次の2名が合格し、2007/08Vプレミアリーグには練習生としてチームに帯同します。背番号13氏名:奥村周平(おくむらしゅうへ
総勢11名の参加の中から次の2名が合格し、2007/08 Vプレミアリーグには練習生としてチームに帯同します。
背番号 13
氏名:奥村 周平(おくむら しゅうへい)
生年月日:1984年6月14日(23歳)
身長/体重:175cm/73kg
ポジション:リベロ
出身校:黒鳥小学校→和泉中学校→開智高校→関西大学
前所属チーム:近畿クラブスフィーダ(Vチャレンジリーグ)
本人コメント
『今年は練習生として、チームに参加させていただくことになりました。来年度の本契約を勝ち取れるよう色々なもの吸収し、力をつけていきたい。』背番号17
氏名:島田 桃大(しまだ ももた)
生年月日:1987年10月22日(20歳)
身長/体重:185cm/84kg
ポジション:セッター
出身校:谷中小学校→安田学園中学校→安田学園高校
その他:イタリアセリエA(モデナ)バレー留学(2006年夏の1ヶ月間)
本人コメント
『Vプレミアリーグという日本トップリーグでキャリアを積み、スキルもそうですが、精神的にも自分を磨いていきたい。』
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-