サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 着付け教室に通い始め二年になったしっぼです。さん
2008/11/21 23:20:23
icon
では、新ネタを。
北海道は、っていっても、たぶんみなさんが、思っているより、大きいです。札幌は、昨日は吹雪とかぐらいのニュースで、あぁ〜北海道は、雪なんだぁっておもって
北海道は、っていっても、たぶんみなさんが、思っているより、大きいです。
札幌は、昨日は吹雪とかぐらいのニュースで、あぁ〜北海道は、雪なんだぁっておもってません?
ここは、雪なんて、降っても、積もってもいない、まして、曇ってもいなかったんです。
さすがに北海道だから、気温は、10℃以下だったけど…
そんな、とこに住んでます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: べべこっこさん
2008/11/22 21:00:50
icon
「Re:では、新ネタを。」
面白い!
新ネタって。北海道の今なのですね。
しっぽさんは北海道の、どこ?
わたしは、若いときにお芝居をしていて、青函連絡船で何度も、北海道にいきました。
ほんとうに北海道は広く、地域によって、気候が違いますよね。私の小唄の師匠は名寄出身、にしんが大漁のじだいを知っている人です。わたしの絵の師匠は、北海道出身だけど忘れた、どこだっけ?松本キミ子といいます。キミ子方式という、誰にでも描ける絵の描き方を教えている素敵な人です。
若いとき汽車で移動中、「ぶたいで」と聞いて、私は芝居関係者だから「舞台」かなと耳を澄ましていると、実は、「部隊」自衛隊の部隊の話だったのが、わあー、北海道!ぶたい違いだった!
あと、北見に夏いたときに、「北海道って、いいね」とやっぱり、汽車の中でおしゃべりしていたら、地元の方に、「いい時期に来ているから、そう思われるけれど、後の3分の2は厳しい土地です」と言われたこと。ずしーんと重かった。
札幌、岩見沢、深川、旭川、小樽、函館、釧路にはかなりいました。赤川にも、なぜか、いたな。
高校にお芝居を見せに行ったから。しっぽさんは高校時代どんなお芝居を見たのかな?
もしかして、私を、見たかも…。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト