サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 着付け教室に通い始め二年になったしっぼです。さん
2010/01/09 11:52:51
icon
明けましておめでとうございます。
少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。皆さん、お元気ですか?しっぽは、元気です。皆さんの、元気の様子も、良ければ、知りたいと、思います
少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
皆さん、お元気ですか?
しっぽは、元気です。
皆さんの、元気の様子も、良ければ、知りたいと、思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: べべこっこさん
2010/01/11 08:45:59
icon
「Re:明けましておめでとうございます。」

あけましておめでとうございます。
なんとしてでも着物を着て、出かけるのも着物でとがんばっていた時は、毎週、着付け教室にも通って、着物を着ることが気持ちの支えでした。ちょうど、体の具合と正面から向かい合っていたころです。
着付け教室をやめると、毎週、着物を着なくてもよくなってきて、急速に、着物生活から遠のきました。あのまま続けていると借金地獄にはまりそうな気がしたのです。今、持っている着物をずっと着ていきたいのに、より、素晴らしい着物や帯を見る機会が多すぎる。
新年こども集会の季節になり、今年も、小唄をと頼まれましたが、練習がおぼつかず、十代のときのウールの紬を着て、おかめになります。
仕事がうまくいかず、めげています。
ああ、超遊び人を自負していたのに、今は超怠け者で、明日までの宿題の中で溺れている感じ。
しゃきっとしなくちゃね!!!
着物を着るためには、我が家の整理整頓と、励ましあう仲間が要りそうです。
写真は、昨年夏の八王子の芸者まどかさんと、小唄仲間です。メガネおばちゃんが私。
今年も皆さんが、健康で素敵な、着物生活をおくれますように。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト