新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

東筑の会

東筑の会>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: くんたさん

    2006年06月04日 23時29分12秒

    icon

    半日ポタ案

    haraさんから某所で情報を頂いた「かまくら道」試走しました。
    クロスで走ってみましたが、ロードではチョットきついかもしれません。
    そこで、こんな半日ポタコース案を考えましたが、いかがでしょうか?

    道の駅沼南〜古利根〜かまくら道〜 白井梨ブランデー工場〜
    さつまや(名物どら焼き)〜道の駅沼南

    走行距離35キロくらいだと思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: くんたさん

2006年06月05日 23時20分39秒

icon

「Re2:半日ポタ案」
さて、いつにしましょうか?

梨ブランデーを入れるのであれば日曜日は休みなので、土曜日がいいかもしれません。
さつまやは土日とも営業しているはずですが、アシナガジイさんが書いている通り、木下街道に出てからのアクセス(100メートルくらいですが)は、大型車が来ると少々怖いので、安全なところに自転車を置いて買いに行くという手もあります。

とりあえず今週末は、haraさんから龍Q館の企画が出ているのと、個人的に11日は出張仕事なので、17日(土)あるいは24日(土)あたりはいかがでしょうか?

コースは参加のメンバーによって、一部ハショリましょう。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: haraさん

2006年06月05日 21時55分43秒

icon

「Re:Re:半日ポタ案」
くんたさん かまくら道もう走ったんですね。
http://www3.ocn.ne.jp/~kumaken/kama.html

なかなか時間が取れなくて、まだ行ってません。
古利根とのセットは魅力的ですね。

この前私が実施した 柏プチポタが、約20kmで 13:00〜17:00でしたから、参加者、ペースに寄ってはショートカットが必要かもネ!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: アシナガジイさん

2006年06月05日 07時32分46秒

icon

「Re:半日ポタ案」
くんたさん 半日ポタ案賛成。
今月は月曜と金曜日、18日(日)を除き何時でも参加可能です。
鎌倉道以外は通っているコースですので、安心して付いて行けます。
さつまやもくんたさん紹介の後、朝練途中で確認済みです。
まだ、店は閉まっていましたが、貧相な田舎の駄菓子屋のような店構えで、「本当に名店かな?」とビックリしました。
まだ買ってませんが、木下街道の交通量が多いのに道がカーブして
おり、坂の途中で見通しが悪く、スピードを出した車が来たら危ないので買いに行きそびれています(裏道からのアプローチは考えて有りますが)。
皆さんの都合のいい日、時間をお待ちしてます。

> 道の駅沼南〜古利根〜かまくら道〜 白井梨ブランデー工場〜
> さつまや(名物どら焼き)〜道の駅沼南
>
> 走行距離35キロくらいだと思います。
>
>

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト