新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆いらっしゃいませ!☆

☆いらっしゃいませ!☆>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 岩ちゃんさん

2008年10月25日 09時05分45秒

icon

理不尽なクレーム

木曜日の夜8時過ぎ、まさかと思うようなクレーム!!店内放送で呼ばれサービスカウンターへそこでは、50代後半かと思われる女性が、凄い剣幕で、まくし立てて

木曜日の夜8時過ぎ、まさかと思うようなクレーム!!

店内放送で呼ばれサービスカウンターへ
そこでは、50代後半かと思われる女性が、凄い剣幕で、まくし立てていた。
内容は、お米を洗米していたらお米の中からカメムシが出てきた。
いったいどうなっているの?
この虫、お米に付く虫なんだけど、精米したお米の袋に入っているなんておかしい!!
お米も一杯水に浮くし本当に新米なの?

虫に関してはどう見ても、体長1cmくらいの、カナブン(黄金虫)
お米の保管は、ハイザーで、お米を入れる前にキッチリと天日干して、布巾で中を綺麗に拭いてから入れるから家で、入ったのではなく元々お米の袋に入っていたものだ。
虫の入った経緯と、本当に新米100%なのか調べてほしい。

お米の精米日を見ると9月7日、すでに50日近く経って居る。
しかも精米後30日経過の見切り商品、尚且つ買ってから20日近くなる代物。
まぁ、新米だから食味は2ヶ月くらいでは落ちることもない。
本部で抜き打ち検査や食味検査も、しているため新米に間違いもない。
水にいったん浮くのは、すぐに水に馴染まないだけの話。

とりあえず、本部に連絡をして確認させることでいったん帰ってもらうことに。

翌朝一番に店長が対応、昨日のお米調べられた?と、凄い剣幕の電話が入ったとのこと。
挙句の果て、事故舞を混ぜているんじゃないのと言い出す始末。
夕べの今朝では、まだ分かるはずも無く米屋さんと連絡を取っているところと説明。

お米屋さんと話の結果、恐らくいくら説明しても納得する相手ではないだろうとのことで、保険所に届け出ることに。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ikuさん

2008年10月27日 08時01分22秒

icon

「Re:理不尽なクレーム」
> お米の保管は、ハイザーで、お米を入れる前にキッチリと天日干して、布巾で中を綺麗に拭いてから入れるから家で、入ったのではなく元々お米の袋に入っていたものだ。

天日干しした時かおコメをバイザーに入れる時に入ったんじゃないですかねぇ〜?

うちは玄米をコイン精米所で10キロづつ精米して食べてるんですが、ある日
夫の実家からいただいたおコメに虫がわいていてびっくりして精米しないで持って帰ろうとしたんです。

コイン精米所を経営しているお爺さんが話しかけてきて下さって
「虫なんか吹き飛んでしまうから器械にかけてごらんよ」って
本当にきれいに精米できました。

虫が精米前に入っても精米器で吹き飛びます。

精米するとすぐ袋詰めするから虫が入る余地が無いですよね。

> お米屋さんと話の結果、恐らくいくら説明しても納得する相手ではないだろうとのことで、保険所に届け出ることに。
お米やさんもスーパーもさんざんでしたね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト