新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

世直し

世直し>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: こうもりさん

    2006年10月21日 21時41分27秒

    icon

    村おこしのすべて

    収穫祭とは昔でゆうと、神社の村祭りですかね。

     それが、会津若松城下で神社仏閣の境内で何日はどこ、

    と決められ、シリーズを『お日市』と呼んであったのですが


    この経済的物流は都市型消費の方になりますかね。一応、町方です。

    楽市楽座という歴史的専門的研究は不肖まだ知らないですw

     一億円創生という竹下内閣の政策でできたものや、

     このごろの農業の共同化等、地域に密着した地域おこし

    その中で、地主的な(自主的な)ものを立ち上げ、またそれも、NPO NGO も僕として不得意科目ですが

     町で買った山林の共同管理草刈出動は、持ち山とは別に、あり、過疎問題の学校閉鎖とバス通学等々

    公民館、集会所と言っても、一般的に、国土交通省になった土木事業ではなく、

     郵便局と言い、:これは役割が大きいですが、いわゆる箱物でしかないことはあります。ww

    やはり、川原のテントの下で芋煮会も良いでしょうか。

     僕としては、公民館は大検高校にしてしまおうの論に乗ろう、毎日使おう、との提案はしてきたのですが、

     長文ですみませんでした。
     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件