新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

夜間飛行

夜間飛行>掲示板

公開 メンバー数:66人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: チョコさん

    2008年04月13日 20時05分56秒

    icon

    いやいや…


    田舎に土地なんか持つもんじゃないよ。手入れがメッチャ大変。

    このタンポポもあっという間に種を飛ばします。
    なんとか刈り終わったけど、刈っても綿帽子になるんだよね。

    西洋タンポポは生命力が物凄く、本当にタチが悪いです。

    おかげで古来種は見かけなくなってしまった。(ノ_・。)



    ハクビシンは駆除は出来ないんだっけ?トラバサミとかは非合法だしなぁ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    yukigunn

コメント: 全1件

from: patoさん

2008年04月14日 03時58分56秒

icon

「Re:いやいや…」
チョコさん、おはように近いこんばんはです。

> 田舎に土地なんか持つもんじゃないよ。手入れがメッチャ大変。

ホントにそうでしょうね〜。
ウチの12畳位?の家庭菜園だけでも草で振り回されるのに(^^;←マンションに住みたい人
そうかぁ、西洋タンポポって刈っても種が実るのか!!
見るだけなら綺麗なんだけどねぇ…(^^;

> ハクビシンは駆除は出来ないんだっけ?トラバサミとかは非合法だしなぁ。

ハクビシンは捕獲だけでも市に許可を出さないと出来ないみたいです。
捕獲しても他の所に逃がすのかな?
御殿場にもそうやって人の手で来たのかも知れないですね〜。
家の果樹もそうですが、例えばトウモロコシなど、1つの畑を食べ尽くすまで来続ける様なやつですよ〜(>_<)
かなり広範囲に移動するみたいだし、近隣で被害が大きいです。
今年もどうなるやら。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト