新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

宇宙の全てがあなたの大脳を創りました

宇宙の全てがあなたの大脳を創りました>掲示板

公開 メンバー数:4人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: fatacyさん

    2007年05月14日 16時30分10秒

    icon

    惑星が恒星の光を反射せず、すべて吸収しているためだと考えている。その意味でHD 149026bは、もっとも高温であることに加え、もっとも真っ黒な惑星


    もっとも熱く、もっとも黒い系外惑星を発見
    http://www.astroarts.co.jp/news/2007/05/11hottest-blackest_planet/index-j.shtml

    HD 149026bは、ヘルクレス座の方向約250光年の距離に位置し、2.9日の周期で恒星の周りを回っている。質量は土星ほどで、トランジット法で発見された系外惑星の中でもっとも小さい。トランジット法とは、惑星が恒星の前を横切る際、恒星の光が暗くなるのを利用して惑星を検出する方法だ。

    スピッツァーの観測から明らかになったHD 149026bの温度は、摂氏2038度。ちなみに太陽系の中でもっとも熱いとされる金星の温度は摂氏500度程度である。

    高温の理由について、セントラル・フロリダ大学のJeseph Harrington氏が率いる研究チームでは、惑星が恒星の光を反射せず、すべて吸収しているためだと考えている。その意味でHD 149026bは、もっとも高温であることに加え、もっとも真っ黒な惑星と言える。白い色より黒い色の方が光を吸収しやすいのだ。


    駄文:
    摂氏2038度、ほとんどの金属は溶けてしまいますね、すると、この星は、液体状態でしょうか、興味深々です、また、「もっとも真っ黒な惑星と言える」、この表現も、ブラックホールはもっと熱いのかな、と考え込んでしまいます、

    かわいい、ヒラリー・ダフちゃん
    http://momloveu.com/hilary-duff/





    超対称性ティトム理論:プロローグ
    http://sites.google.com/site/supertitom/

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件