-
from: 黄金仮面さん
2008/05/14 00:24:54
icon
またミニ四駆
マイティミニ四駆、バリアトロンをオークションでゲット!
発売当時は第二次ミニ四駆ブーム後期だった為マイナーな印象もあります。この頃からミニ四駆も値上げしてきたので、なかなか手が伸びなかったのですが、後になってから欲しくなって探しまくっても手遅れでした。
今回、運良く手に入って良かった。大事に保存するか思い切って組んじゃうか迷います。
バリアトロンのデザインは第一次ブームの火付け役、ダッシュ!四駆郎の作者の徳田ザウルス先生、
じつは徳田先生が2年前に亡くなっていたということを最近知り、かなりショックでした。徳田先生の大ファンだったので残念です。コミックはすべて持っているのですが、完結してない作品(ポスターコミック真・ダッシュ!四駆郎や風のレーサー侠・外伝など)ダッシュボーイ天の3巻が幻となったのが残念です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: 黄金仮面さん
2008/05/14 00:43:34
icon
「Re:またミニ四駆」

バリアトロンと一緒にオークションで入手したマイティミニ四駆、シンクロマスターZ9、F1マシン風のデザインがイカシます。
バリアトロンとシンクロマスターのボディにはドーム状のクリアパーツが付いていて、発光ダイオードを仕込むことができます。漫画の設定では人工知能だそうです。
徳田ザウルス先生デザイン最後のキットです。漫画は別の先生が描いていたので、しばらく気付きませんでした。
なんか最近、ミニ四駆ばっかり買うなぁ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト