新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

てづくり Fun Fun ☆

てづくり Fun Fun ☆>掲示板

公開 メンバー数:34人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: うらべっちさん

    2008年05月06日 18時06分44秒

    icon

    ごきげんよう。


    小説「マリア様がみてる」の制服を作ってみました。
    ローウエストのワンピースになっています。
    セーラーカラーをそのまま結んでタイになる、というのはどうやってもうまく出来なくて断念。
    でも、後ろ開きでもセーラーカラーを分けないことにこだわって挑戦しました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: うらべっちさん

2008年05月06日 22時50分02秒

icon

「Re:ごきげんよう。」

肝心の全身像を載せてませんでした。
左の1着目はシーチング。野暮ったさは原作のイメージ通りですが、やわらかいのでプリーツがすぐゆるんできます。
中央と右のはT/Cブロード、同時進行で作りました。ちょっと光沢あるのが惜しいです。間をとって綿ブロードの方が良かったかな。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: うらべっちさん

2008年05月06日 22時45分55秒

icon

「Re:Re:ごきげんよう。」
>luco.さん

ブログまでご覧いただいて、ありがとうございます。
衿は、本体に片方だけ付けてもう片方はホック止めとか、差し込み衿とか色々やったあげく、こうなりました。
でも、ワンピースじゃなければ前開きにしたと思います。
こだわって後ろを切らなかった割には、あまりドール写真で映さない部分なので、手間を考えると1着目以外は切ってしまっても良かったかも……。
とか、考えるのも面白いんですよねー。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: うらべっちさん

2008年05月06日 22時40分59秒

icon

「Re:すごい!」
>ekさん

ありがとうございます。
ジレ、初めて聞きました。ネットで調べるとベストなどが出てきますが、ekさんのイメージされているジレはどんな形なのでしょう。

ekさんのサイトで読むこだわりぶり、いつも脱帽です。
今回は人間大の服を作るコスプレイヤーさんのサイトも読みました。
皆さん、創意工夫がいっぱいで、ついつい読む方に時間をかけてしまいます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: luco.さん

2008年05月06日 21時27分17秒

icon

「Re:ごきげんよう。」
>うらべっちさん

ブログの方でも拝見して、こだわりと構成のアイディアに関心していました。ナルホドです。☆☆☆

実は、私も文杉リカちゃんお迎え以来、ずっとセーラー服を考えていましたが、後ろ姿を意識すると造りが難しく、試作段階の失敗で中断していました。キーホサイズなら迷わず襟ごと後ろ開きにしていましたが、、、やっぱり私も「こだわって」みたかったんですよねぇ〜

うらべっちさんの考え方をヒントに再チャレンジしたいと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ekさん

2008年05月06日 20時40分05秒

icon

「すごい!」
うらべっちさん、こんにちわ。

後ろ開きでもセーラーを分けないって
どうやって?と不思議でしたが、
そうか、なるほどーという感じです。
昔のお洋服の〝ジレ〟というタイプに似ていますね。

絵や写真から再現するのは
難しいながらも、本当に楽しいですよね。
いつもアイディアいっぱいで
楽しく参考にさせていただいています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: うらべっちさん

2008年05月06日 18時09分14秒

icon

「Re:ごきげんよう。」

ネタバレしますと、こんな風になってます。
ナイロンシャで前あきのアンダーウェアを作り、その上から後ろ開きのワンピースを重ね着。
リボンタイは大きすぎたので、最初にアップした写真の形に修正しています。

原作の文章やイラストを見ながら、どうやって実現させようか知恵をしぼるのは、時間がかかったけど楽しかった!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト