新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

てづくり Fun Fun ☆

てづくり Fun Fun ☆>掲示板

公開 メンバー数:34人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: らいさん

    2008/06/26 23:47:46

    icon

    夏の風物詩

    服屋さんのレジ前でかわいい和柄ハンカチを見つけたので、浴衣を作りました。リトファ製のゲタとうちわを合わせて、ちょっと早めの夏支度です♪帯が柔らかくって

    服屋さんのレジ前でかわいい和柄ハンカチを見つけたので、浴衣を作りました。
    リトファ製のゲタとうちわを合わせて、ちょっと早めの夏支度です♪

    帯が柔らかくってペタっとした生地なので、接着芯をはったあと、フェルトをはさんでみました。
    リカは腰周りが貧弱なので、こうして厚みを出すことで補正下着を着けなくっても綺麗に着れるようになりました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

    icon拍手者リスト

  • from: アナスタシアさん

    2008/06/22 20:02:12

    icon

    グリーンのドレス

    マリーンの白いドレスのすぐ後に作っていたのです。これも同じ本のメイリンが着ている黄色いドレスです。袖口にゴムをつけるのは初めてでやはり脱線していますが

          

    マリーンの白いドレスのすぐ後に作っていたのです。
    これも同じ本のメイリンが着ている黄色いドレスです。

          

    袖口にゴムをつけるのは初めてでやはり脱線していますが、
    表からはわかりませんよね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

    icon拍手者リスト

  • from: らいさん

    2008/06/16 14:40:27

    icon

    熱中症対策

    このところすっかり日差しが強い日が続くので、外出には帽子か日傘が欠かせない感じですよね。というわけで、ブライス用熱中症対策です。(笑)着物の本で見かけ


    このところすっかり日差しが強い日が続くので、外出には帽子か日傘が欠かせない感じですよね。

    というわけで、ブライス用熱中症対策です。(笑)

    着物の本で見かけたレースとリボンのついた麦藁帽子にモダンなお着物、というスタイルがとてもかわいかったので、それをまねっこするつもりだったんですが、レースの接着にあえなく失敗(笑)

    うおう、グルーガンののりはがさなきゃ、お湯につけましょう。

    あれ、熱でそっくりかえってきちゃった!あ、このままウエスタンハットみたいにしたらかわいくない?

    という三段活用を経てwこうなりました。
    丸めた両サイドはグルーガンで接着、ボンドでグログランリボンをぐるっとまきつけ、おまけにグルーガンでワッペンをはりつけました。
    お裁縫というか、完全に工作ですね〜。
    着物は以前アップさせていただいたものです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    from: らいさん

    2008/06/19 09:26:30

    icon

    「Re:Re:熱中症対策」>晶輝さんありがとうございます^^晶輝さんの工作ってどんな感じかな、興味しんしんです。

    from: らいさん

    2008/06/16 14:46:57

    icon

    「Re:熱中症対策」ぐいっと引いての全体像はこんな感じです。ピクニックバスケット持たせたいなあ。

  • from: luco.さん

    2008/06/05 22:27:12

    icon

    普通のセーラー服

    うらべっちさんのアイディアが大きな刺激になった、、普通の(?)セーラー服です。こちらはワンピースではなく普通の上下ですが、上衣を脚の方から穿くように着

    うらべっちさんのアイディアが大きな刺激になった、、普通の(?)セーラー服です。

    こちらはワンピースではなく普通の上下ですが、上衣を脚の方から穿くように着せることで、前も後ろも開かない形にこだわっています。

    地元でよく見かける普通の制服をお手本に、出来上がった型紙から更にアレンジして着丈を少し伸ばし、田舎くさくて洗練されていない雰囲気を目指し作ってみました。

    着こなし的にもチョット「ダサい」ぐらいの方が、セーラーの場合かえって可愛いかな〜(?)なんて思ったので、オシャレっぽいリボンをやめて、いかにも「校則守ってます」風の地味な黒スカーフにしています。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10

    from: luco.さん

    2008/06/09 20:04:36

    icon

    「Re:Re:普通のセーラー服」リボンが出来たので、少し違う着こなしを試してみました。黒スカーフ→青リボン白靴下→紺ハイソックススカートは上に引っ張り

    from: luco.さん

    2008/06/08 23:40:47

    icon

    「Re:Re:普通のセーラー服」>らいさんありがとうございます!!おっしゃるとおり「永遠の定番」ですよね、、しかも「普通」…ということが、かえって難し

  • from: 凛。さん

    2008/06/03 16:10:56

    icon

    ボーダーカットソーとデニムスカート

    うらべっちさんの綺麗なセットの後にお眼汚しすみません。DCR1か4のmomokoさんの型紙をそのまま使用しました。キャンパスにいそうな子をイメージしま

    うらべっちさんの綺麗なセットの後にお眼汚しすみません。
    DCR1か4のmomokoさんの型紙をそのまま使用しました。

    キャンパスにいそうな子をイメージしました。

    ところで皆様にお伺いしたいことがあります。
    デニムの色落ちに何か処理をされてますか?
    今回使用したデニム地、色合いはとても好みなんですが、色落ちが激しく、作る前に生地を1度水洗いし、その後もう一度洗剤をつけて洗ったんですが、色落ちは全く無くなりません。

    オススメの対処法がありましたらお教え下さい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

    from: らいさん

    2008/06/08 22:03:20

    icon

    「Re:ボーダーカットソーとデニムスカート」凛さんはじめまして…ですよね、たぶん(笑)すみません、色んなところで一方的にお見かけしているのでそんな気が

    from: 凛。さん

    2008/06/05 14:27:51

    icon

    「Re:ボーダーカットソーとデニムスカート」ek様ekさん、初めまして。スカートお褒め頂きありがとうございます。デニムの色落ち、本当に困りますよね。洗

  • from: アナスタシアさん

    2008/06/08 20:44:30

    icon

    マリーンのドレス

    どうしてもこのマリーンにはこのドレスを着せたくて、とにかく作ってみました。わたしのドールブックno.12レース使いのドレスP.14です。当初、似たよう

    どうしてもこのマリーンにはこのドレスを着せたくて、
    とにかく作ってみました。

    わたしのドールブック no.12 レース使いのドレス P.14です。

    当初、似たような柄や幅のレースが集まらずどうしようかと思いましたが、
    手元にあるレースで使えるのはないかと箱の中を探して、
    ちょっと幅が大きかったりと問題ありでしたがなんとか...

    土台はナイロンシャーなのでほつれの心配はないけど、
    縫いずらいですね...いつも見返しにしか使わないので...

    そして今日、ヘッドドレスも完成しました。
    ソックスは素材が入手不可なのでリカちゃんのランジェリーセットにあったものです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

    icon拍手者リスト

    from: アナスタシアさん

    2008/06/08 20:53:34

    icon

    「Re:マリーンのドレス」最後にアップです3ヵ所も使ってすいません...失礼しました。(実は上袖と下袖の接ぎ目にゴムをつけ忘れていたのです。こっそりぐ

    from: アナスタシアさん

    2008/06/08 20:47:43

    icon

    「Re:マリーンのドレス」アンダードレスです。ゴムをつける作品は初めてです。ミシンを買った時に練習しただけです。縮んでしまえば少しくらいの失敗はわかり