新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

猫のきもち

猫のきもち>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: takaさん

    2009/11/20 11:26:36

    icon

    ハーブの化粧水

    ハーブは自家栽培です。

    アロエ、カモミール、ローズマリー、ペパーミント多種、セージ

    どくだみ、などを35度の焼酎で梅酒を造るように

    砂糖などはもちろん入れませんよ!

    午前中日が当たる窓辺に置いて7日間ほどで

    いい感じになります。

    それをろ過してそれぞれのハーブ酒を好みで配合して

    冬はグリセリンと尿素をいれます。または、化粧用のオリーブオイル

    割合は、その季節で違います、作った物を自分の手に取り

    自分の肌に合う濃度を調節します。

    ミントは、夏場大目にすると爽やかです。

    頭皮がかゆい時ありますよね!

    そんな時には、アロエ、ミント、カモミールが

    軽い偏頭痛の時などは、ローズマリーなどもいいです。

    試してみてください。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: wiさん

2009/11/20 13:16:06

icon

「Re:ハーブの化粧水」
さっそく レシピ ありがとう。

ハーブから 育てるとなると 大変だね。
ドクダミは あるけど 自分なりに 工夫しょうかな。

醗酵させるみたいですね。

今年は 山の ゆずの種で 実験しょうと思います。



> ハーブは自家栽培です。
>
> アロエ、カモミール、ローズマリー、ペパーミント多種、セージ
>
> どくだみ、などを35度の焼酎で梅酒を造るように
>
> 砂糖などはもちろん入れませんよ!
>
> 午前中日が当たる窓辺に置いて7日間ほどで
>
> いい感じになります。
>
> それをろ過してそれぞれのハーブ酒を好みで配合して
>
> 冬はグリセリンと尿素をいれます。または、化粧用のオリーブオイル
>
> 割合は、その季節で違います、作った物を自分の手に取り
>
> 自分の肌に合う濃度を調節します。
>
> ミントは、夏場大目にすると爽やかです。
>
> 頭皮がかゆい時ありますよね!
>
> そんな時には、アロエ、ミント、カモミールが
>
> 軽い偏頭痛の時などは、ローズマリーなどもいいです。
>
> 試してみてください。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト