文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: takaさん
2010/04/20 12:54:02
icon
貰いました。この時期に収穫できるなんて知りませんでした。くれた人が、何度も食べて大丈夫だからと持ってきてくれました。枯れた倒木に自生するそうです。乾燥しているのを取るそうですよ!
icon拍手者リスト
wi、
コメント: 全1件
新しい順 古い順
from: wiさん
2010/04/20 15:27:34
「Re:きくらげ」ほんまに きくらげかな?きくらげなら 大丈夫だけど うちらでも 野生の きくらげは 食べないな。シイタケ栽培の時にでてくる きくらげも食べないよ。中国では 高級ですが 中国から 栽培されたのが 輸入 されてるからな 歯ごたえがいいだけだと思うけど。食べるものに 困っていなかったら 無理に食べることはないよ。ただ すぎひらたけのように 食用とされていたのに お腹壊した人が出たりすることもあったからわからんよ。その人が きのこにどれだけ プロかということですね。写真も見てないから わかりませんが たぶん大丈夫だと思いますよ。ただ そばアレルギーとか なんとかアレルギー に反応した場合は 保証できませんけどね。> 貰いました。> > この時期に収穫できるなんて知りませんでした。> > くれた人が、何度も食べて大丈夫だからと> > 持ってきてくれました。> > 枯れた倒木に自生するそうです。> > 乾燥しているのを取るそうですよ!
スタンプを1つ獲得しました!
from: wiさん
2010/04/20 15:27:34
icon
「Re:きくらげ」
ほんまに きくらげかな?
きくらげなら 大丈夫だけど
うちらでも 野生の きくらげは 食べないな。
シイタケ栽培の時にでてくる きくらげも食べないよ。
中国では 高級ですが 中国から 栽培されたのが 輸入 されてるからな 歯ごたえがいいだけだと思うけど。
食べるものに 困っていなかったら 無理に食べることはないよ。
ただ すぎひらたけのように 食用とされていたのに お腹壊した人が出たりすることもあったからわからんよ。
その人が きのこにどれだけ プロかということですね。
写真も見てないから わかりませんが たぶん大丈夫だと思いますよ。
ただ そばアレルギーとか なんとかアレルギー に反応した場合は 保証できませんけどね。
> 貰いました。
>
> この時期に収穫できるなんて知りませんでした。
>
> くれた人が、何度も食べて大丈夫だからと
>
> 持ってきてくれました。
>
> 枯れた倒木に自生するそうです。
>
> 乾燥しているのを取るそうですよ!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト