サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐぁんばるばねさん
2008/05/26 17:24:22
icon
ビルディング・デザイン
写真は建設中のビルディング。
黒を基調とした色彩なんですが、向かって左のオレンジ色の部分が綺麗にマッチング。それと最上部の銀色メッシュも良い感じ、ええ感じのデザインで美しいと思っておりました。
ところぐぁ!
良く見るとそのオレンジ部分は、なんと!道路工事かなんかで良く使われてる鉄のフェンス!
銀色メッシュも危険防止のただのフェンス!
まあ、建設工事が終われば撤去されてしまうんやろうけど、そのまま置いてても、黒にオレンジや銀色が冴えて、エエ感じやねんけどねえ。
普段何気なく見過ごしてるフェンス達も、こうやって眺めたら結構いけてるってのが、解かったような解からんような・・・。 -
from: ぐぁんばるばねさん
2008/05/26 11:02:45
-
from: スミスンさん
2008/05/23 21:54:26
-
from: ぐぁんばるばねさん
2008/05/23 10:24:54
icon
これで良いのか?サークル名
こないだ出来たばっかのサークルですが、何かサークル名と自分がやりたかった事と合わんようーな気ぃがしてたのよね。
そんなときに、某特殊鋼メーカーさんの広告見たのよね。
そうれは、今まで使わてきた機械の写真(たぶんオーバーホール前かな?)。
グリスにまみれ、磨り減ったギヤや剥げ落ちた塗装で、当然新品じゃーないけど、新品には絶対無い「使い込まれた製品のみが持つ美しさ」が有ったのよね。
それとか私の身の回りでも、長い年月の使用にひたすら耐え、見た目は悪いけど、でもオーラっていうか存在感を出してる工業製品たちが一杯おる事もわかったのよね。
っで!「そうや、やりたかったのはコレやで!」ってんで、工業製品たちががんばってる風景や姿を切り取りたかった事に気づいたのよね。
だから、サークル名は「ぐぁんばる工業製品」とか、「工業製品の活躍する風景」とか、そんな名称がエエんではないかと、そんな思いがごじゃりますが、参加いただいてるメンバーさんはもちろん、その他の方々も、どう思われますか? -
from: ぐぁんばるばねさん
2008/05/21 10:08:40
-
from: ぐぁんばるばねさん
2008/05/20 15:20:51
icon
最初の第一歩!
いやー、最初の第一歩って結構緊張しますなあー。
でも、自分自身が「この指とまれー」ってサークルにしたんだからしょうがない。
そこで!
自分の職場をふっと見れば、「なんとも怪しげな光を放つ物体」発見!!
機能美って言うんですかね。美しかぁこれが何かはひ・み・つやけど、結構これって人類のお役に立ってるんですよ!