サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: アクサンさん
2008/07/20 16:59:46
-
from: ぐぁんばるばねさん
2008/07/16 16:33:23
icon
紫陽花とカーブミラー
先日、紫陽花が群生している山に行きました。
するとそこにカーブミラー。
ミラーに映るのは私の顔と紫陽花だけ。
でもこんな道の無い山の中で、いったい何のために設置されているのか?ちょっと不思議な光景でした。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぐぁんばるばねさん
2008/07/10 13:01:47
icon
手工業品
いっつも行ってる酒場で、最近気が付きました。
「ええ感じの面やな」って。
「いっつも目ぇの前の酒と、テレビの阪神タイガースしか見てへんから、気づかへんねん。」って店主に言われてまいました。
ついでに、その面の横の凧?にも気が付き、「これって、エエなあ。」って言うと、店主が「よう、気が付いた!これはサル有名な△□○△□って言う人が書いたんや。」って自慢たらたらされてしまいました。 -
from: ぐぁんばるばねさん
2008/07/07 10:08:11
icon
鞍馬山の工業製品
アクサンの六甲編に続いて、わたしも撮影しました。
鞍馬山のケーブルカー!
何でも、信者の方々からの寄進によって出来たらしいです。
大きさは、大人が20人も乗れば満杯になるくらいのミニケーブルカー。しかも、乗車料金は片道なんと100円!で、乗車券は蓮の葉をデザインしたもの。とっても可愛いケーブルカーでした。
ちなみに、そのケーブルカーの万が一の為の安全装置に、ご覧の通り、コイルばねが並列2本装着されてました。どこが作ったのかな?