新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

工業製品写真クラブ

工業製品写真クラブ>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぐぁんばるばねさん

    2008/08/27 09:20:43

    icon

    瀬戸大橋

    行ってまいりました。瀬戸大橋を使って四国へ。その時のスナップがコレ。大橋を支えるワイヤーです。でも、ワイヤーと言っても太径のピアノ線を何百本も束ねたも

    行ってまいりました。瀬戸大橋を使って四国へ。
    その時のスナップがコレ。



    大橋を支えるワイヤーです。
    でも、ワイヤーと言っても太径のピアノ線を何百本も束ねたもの。
    これがこの瀬戸大橋を支えてます。
    また、この瀬戸大橋は今年20周年。
    20年間も海の上でがんばってるなんて、脱帽モノでした。
    これを作った皆さんの情熱に触れるのと、便利になった事へ、改めて感謝です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: ぐぁんばるばねさん

    2008/08/20 17:46:10

    icon

    ぐぁんばるギヤ

    とある工場の片隅で、ギヤを見つけました。何とか言う機械に、駆動させる回転数に合わせて付け替えるらしいです。現在では考えられない回転数制御方法ですが、そ

    とある工場の片隅で、ギヤを見つけました。
    何とか言う機械に、駆動させる回転数に合わせて付け替えるらしいです。
    現在では考えられない回転数制御方法ですが、それくらい古い機械に長年お付き合いしてるギヤさんです。



    年季の入り方が違います。物言わぬギヤですが、片隅から存在感をしっかりアピールしてました。
    やっぱ、経験を重ねると、自然とオーラが出るんですね。人もギヤも。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    from: SolidFromPhotoさん

    2008/08/24 00:19:52

    icon

    「Re:ぐぁんばるギヤ」写真から3次元形状を作成するプログラムを作っています。よろしければご覧ください。http://www3.plala.or.jp

  • from: ぐぁんばるばねさん

    2008/08/03 15:40:48

    icon

    工業製品の集大成

    先日、淡路島に行ってまいりました。その帰りに、明石大橋の袂からパチリ!建設当時、日本の最高水準の技術が結集されました。(写真写りが悪いですが・・)


    先日、淡路島に行ってまいりました。
    その帰りに、明石大橋の袂からパチリ!
    建設当時、日本の最高水準の技術が結集されました。
    (写真写りが悪いですが・・)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト