新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

フォトショーファンクラブ

フォトショーファンクラブ>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: shikiさん

    2008年06月08日 05時29分46秒

    icon

    『観桜紀行 長野編』です。…(^^;


    みなさん、こんばんは。
    桜シリーズ最終の『観桜紀行 長野編』です。
    少し時間がかかりすぎ、タイミングを大きくずらしてしまいました。
    いまさら桜?の感がありますが、物量的には“大作”です。
    …(^^;
    フォトショーの展開も格別の工夫の跡は見受けられません。
    …(TT)
    お気軽に、ご覧頂けると思います。
    …(^^)
    http://shikihp.web.infoseek.co.jp/index4.html

    尚、スタートから表題が出るまでの構成部分(添付写真の系統)は
    すべて切り抜き合成です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: shikiさん

2008年06月10日 19時21分24秒

icon

「Re:Re:Re:Re:『観桜紀行 長野編』です。…(^^;」
まーちゃんさん、こんばんは。

>  画像添付の仕方を教えて戴きまして有難う御座いました。
>  何遍かテストして見て、どうやら画像添付が出来るように
>  なりましたです。有難う御座いました。
よかったですね。自分で読み返してみても
よくわからない説明でしたぁ
…(^^;

>  此れからも宜しくご指導をお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
…(^^)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まーちゃんさん

2008年06月10日 16時00分54秒

icon

「Re:Re:Re:『観桜紀行 長野編』です。…(^^;」
> まーちゃんさん、こんばんは。
> 早速フォトショーをご覧いただき、
> ありがとうございます。
>
> > 随分とあちら此方と精力的に廻ってらっしゃいますね・・・
> 今年は、少し無理をしても“古木・名木の桜”を撮りたいなぁ…
> と思っていました。
> 無理をできる体力も、あと、ン・年…と考え、少し無理をしました。
> 来年も同じことができるかどうか不明です。…(^^;
>
> > 説明も入っていて長野の雄大な景色を堪能させて戴きました。
> できるだけ多くの情報を盛り込みたかったのですが、
> フォトショーをご覧いただく方が、最小限知りたいと
> 思うだろうなぁ…部分だけを書き込みました。
> 結構手間もかかりますし。
>
> > 有難う御座いました。此れからも宜しくです。
> こちらこそ、よろしくお願いいたします。
>
> > 追伸、この掲示板の画像のUPの仕方は分かりませんです。
> > 良きアドバイスを・・・
> 以下のとおり、やってみてください。
>
> コメント書き込みスペースの下に、
> “表示する画像:画像は指定されていません(画像を選択する)”
> の文があり、その下に
> “画像の配置:”の文と、レイアウト表があります。
> まず(画像を選択する)をクリック
>          ↓
> “現在使用できる画像一覧”の画面が立ち上がります。
> (何も画像はないと思います)
>          ↓
> この画面はこのまま縮小表示にでもしておいて、
> 貼り付けたい写真をすぐ作ります。デスクトップ
> でも、マイピクチャーでも、どこに作ってもOK。
> 私の場合、ワイドバージョンのフォトショーの
> 1枚、1280×768のサイズ変更で400×240にして
> 名前をつけて保存しておきます。
>          ↓
> 再び“現在使用できる画像一覧”の画面に戻り、
> “新しい画像をアップロードする”以降の、
> “画像ファイルを指定”右の参照をクリックし
> 作った画像のあり場所までたどり、画像をクリック
> “画像の名前”をつけて(たぶん半角英数で)、
> 画面右下の“アップロード”をクリック。
>          ↓
> “現在使用できる画像一覧”に写真が表示されますので
> 写真の下の“この画像を使う”をクリックすると
> 最初のコメント書き込み画面に戻り、“表示する画像”も
> 見えています。
>          ↓
> あとはレイアウトを指定して、“プレビュー”クリックで
> 事前の確認ができます。
>
> ※そんなに保存できる容量もないようですし、
>  写真サイズは上述ぐらいか、もう少し小さい
>  方が良いかもしれません。
>
> ※添付写真は今日行ってきました“横須賀しょうぶ園”の
>  ハナショウブです。

shiki様、こんにちは。
 画像添付の仕方を教えて戴きまして有難う御座いました。
 何遍かテストして見て、どうやら画像添付が出来るように
 なりましたです。有難う御座いました。
 此れからも宜しくご指導をお願いします。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shikiさん

2008年06月08日 21時40分41秒

icon

「Re:Re:『観桜紀行 長野編』です。…(^^;」

janepapaさん、こんばんは。

> 観桜紀行 長野編拝見致しました。
早速ご覧いただき、ありがとうございます。

> 相変わらずの長編作品ですね。
ちょっと、考えものですね。…(^^;
極力“削る”ことを身上としていますが、
まだ自分に甘いと思っています。
いえ、本音の部分で。…(^^;

> 導入部がすごく凝ってますね〜
ほかに取り柄がないものですから…
いえ、これも本音です。
フォトショーの写真を選んだあと、
数日間、フォトショーの展開方法を
考えるともなく考えています。

> お見事でございました。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

※写真は本日行ってきました、横須賀しょうぶ園の
 ハナショウブです。
 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shikiさん

2008年06月08日 21時28分40秒

icon

「Re:Re:『観桜紀行 長野編』です。…(^^;」

まーちゃんさん、こんばんは。
早速フォトショーをご覧いただき、
ありがとうございます。

> 随分とあちら此方と精力的に廻ってらっしゃいますね・・・
今年は、少し無理をしても“古木・名木の桜”を撮りたいなぁ…
と思っていました。
無理をできる体力も、あと、ン・年…と考え、少し無理をしました。
来年も同じことができるかどうか不明です。…(^^;

> 説明も入っていて長野の雄大な景色を堪能させて戴きました。
できるだけ多くの情報を盛り込みたかったのですが、
フォトショーをご覧いただく方が、最小限知りたいと
思うだろうなぁ…部分だけを書き込みました。
結構手間もかかりますし。

> 有難う御座いました。此れからも宜しくです。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

> 追伸、この掲示板の画像のUPの仕方は分かりませんです。
> 良きアドバイスを・・・
以下のとおり、やってみてください。

コメント書き込みスペースの下に、
“表示する画像:画像は指定されていません(画像を選択する)”
の文があり、その下に
“画像の配置:”の文と、レイアウト表があります。
まず(画像を選択する)をクリック
         ↓
“現在使用できる画像一覧”の画面が立ち上がります。
(何も画像はないと思います)
         ↓
この画面はこのまま縮小表示にでもしておいて、
貼り付けたい写真をすぐ作ります。デスクトップ
でも、マイピクチャーでも、どこに作ってもOK。
私の場合、ワイドバージョンのフォトショーの
1枚、1280×768のサイズ変更で400×240にして
名前をつけて保存しておきます。
         ↓
再び“現在使用できる画像一覧”の画面に戻り、
“新しい画像をアップロードする”以降の、
“画像ファイルを指定”右の参照をクリックし
作った画像のあり場所までたどり、画像をクリック
“画像の名前”をつけて(たぶん半角英数で)、
画面右下の“アップロード”をクリック。
         ↓
“現在使用できる画像一覧”に写真が表示されますので
写真の下の“この画像を使う”をクリックすると
最初のコメント書き込み画面に戻り、“表示する画像”も
見えています。
         ↓
あとはレイアウトを指定して、“プレビュー”クリックで
事前の確認ができます。

※そんなに保存できる容量もないようですし、
 写真サイズは上述ぐらいか、もう少し小さい
 方が良いかもしれません。

※添付写真は今日行ってきました“横須賀しょうぶ園”の
 ハナショウブです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: janepapaさん

2008年06月08日 13時54分51秒

icon

「Re:『観桜紀行 長野編』です。…(^^;」
shikiさん こんにちわ
観桜紀行 長野編拝見致しました。
相変わらずの長編作品ですね。
導入部がすごく凝ってますね〜
お見事でございました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まーちゃんさん

2008年06月08日 10時37分58秒

icon

「Re:『観桜紀行 長野編』です。…(^^;」
> みなさん、こんばんは。
> 桜シリーズ最終の『観桜紀行 長野編』です。
> 少し時間がかかりすぎ、タイミングを大きくずらしてしまいました。
> いまさら桜?の感がありますが、物量的には“大作”です。
> …(^^;
> フォトショーの展開も格別の工夫の跡は見受けられません。
> …(TT)
> お気軽に、ご覧頂けると思います。
> …(^^)
> http://shikihp.web.infoseek.co.jp/index4.html
>
> 尚、スタートから表題が出るまでの構成部分(添付写真の系統)は
> すべて切り抜き合成です。

shiki様 こんにちは。
「観桜紀行 長野編」を早速と見せてもらいました。
随分とあちら此方と精力的に廻ってらっしゃいますね・・・
其のお陰でたっぷりと「観桜紀行」を味わいさせてもらいました。
説明も入っていて長野の雄大な景色を堪能させて戴きました。
有難う御座いました。此れからも宜しくです。

追伸、この掲示板の画像のUPの仕方は分かりませんです。
良きアドバイスを・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト