新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

鉢植え、底面潅水栽培の薦め

鉢植え、底面潅水栽培の薦め>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 底面潅水さん

    2008年12月20日 16時47分25秒

    icon

    イチゴの鉢植え、底面潅水栽培。

    昨年1月、イチゴ苗が販売店で見掛けなくなってからイチゴの鉢植えを拘りの底面潅水で育てて見ようと探し回って、やっとのことでポット苗を購入し育てましたが、今年は他の野菜栽培に力を入れた為イチゴはほったらかしとなっていました。
    そのイチゴ、植え替えもしていないのに元気に生きていて実を付け始めました。
    管理が悪い為か勢いは有りませんが、今も花芽を付けポツンポツンと花が咲いています。

    植替え無しで収穫が出来るか、三年目のイチゴ(あきひめ)?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 16
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全16件

from: 底面潅水さん

2009年07月24日 10時26分46秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(16)細々と収穫。」
7月16日
1個収穫。


7月21日
2個収穫。


7月24日
細々と実が熟しています。
葉っぱの勢い、瑞々しさが無くなって来ました。


今日の収穫です。


7月24日の収穫と、その累計(底面潅水栽培)
ナス(底面紐潅水)=13個
ナス(鉢底水浸)  =13個
三年目のイチゴ  =38個

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年07月16日 07時56分48秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(15)久々に収穫く。」
7月3日以降、収穫が途絶えていましたが、今も細々と花が咲き実を付けています。そして今日久々に収穫しました。


今日の収穫です。


サイズを測って見たら、ピッタリ6cmでした。


7月16日の収穫と、その累計(底面潅水栽培)
凛々子
黒野紐吉 =12個   尻腐れ=0個
黒野浸蔵 =10個   尻腐れ=3個
黒野紐香 =8個    尻腐れ=9個
黒野浸子 =3個    尻腐れ=16個
赤井紐吉 =6個    尻腐れ=1個
赤井浸蔵 =5個    尻腐れ=4個
赤井紐香 =3個    尻腐れ=10個
赤井浸子 =7個    尻腐れ=7個

三年目のイチゴ =35個

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年06月28日 07時16分42秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(14)収穫は続く。」
6月20日
1個収穫


6月22日
2個収穫


6月24日
2個収穫


6月26日
1個収穫


6月28日
今日の収穫は3個でした。


ナスも『底面紐潅水』、『鉢底水浸』栽培、夫々1個ずつ収穫しました。


6月28日までの収穫状況(底面潅水栽培)
ナス(底面紐潅水)=5個
ナス(鉢底水浸) =5個
三年目のイチゴ =32個

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年06月17日 06時59分49秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(13)終了のつもりが!」
6月11日
前回の更新時には花芽は付いていたが実は期待出来そうに無かったので終了と思って、ランナーから子株を育てようと準備しました。
予想外に子株の発根、活着と同時進行で実も徐々に大きくなって来ました。


その後、子株を親株から切り離しましたが、実は徐々に大きくなり色付き始めました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年06月04日 06時30分35秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(12)終了です。」
5月28日
3個(17個目)の収穫です。


5月31日
1個(18個目)を収穫しました。


6月1日
1個(19個目)、2個の内1個は不良品でした。


6月3日
2個(21個目)を収穫しました。実も小さくなって来ました。
以後、当面は収穫の見込みは有りません。


稀に花房が出て花が咲きますが、花が小さく良い実は期待出来そうにありません。


苗を買って来て、小さな植木鉢で植替えもせず三年目で一年目より沢山のイチゴを収穫出来るとは思いませんでした。
今後は秋に向けての子株の増殖と、4年目の鉢植えを目指して準備をしたいと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年05月25日 07時51分37秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(11)残り少なくなって来ました。」
5月18日
右側の1個を収穫、11個目を収穫しました。やや小粒です。


5月21日
12個目を収穫しました。


5月25日
14個目を収穫しました。
今日は4個収穫しましたが、2個は傷んでおり実質2個の収穫です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年05月15日 06時46分11秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(10)次々と実が熟し始めました(Ⅳ)。」
5月12日、8個目の収穫をしました。


5月15日、10個目の収穫です。
吸水量が増え、1日1回の底面潅水では不足するようになって来たので植木皿を取り替えました。


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年05月09日 09時25分18秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(9)次々と実が熟し始めました(Ⅲ)。」
6個目の収穫をします。
大型のイチゴになって熟しましたが、美味しくなった頃に何者かにかじられてしまいます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年05月05日 09時02分33秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(8)次々と実が熟し始めました(Ⅱ)。」
ミツバチが少なくてイチゴ農家がピンチと言われていますが、このイチゴも受粉が上手く行かなかったのか形が少し歪です。
でも、今までで一番大きなイチゴになりました。
後に続く実も勢いが良く大きくなるかも・・・期待しています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年05月01日 07時32分19秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(7)次々と実が熟し始めました。」
次々と花房が出て、次々と花が咲き実が付いて、次々と熟し始めました。
こんなに元気に育っているのは初めてで、販売店で売っている鉢植えイチゴに何ら見劣りしません。
植替えもせず特別な事もしていないのに、どうしてこんなに調子が良いんでしょうか?偶々、肥料バランスが上手く行っていると言うことでしょうか。
今はヒヨドリも来なくなり安心して育てています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年04月25日 16時21分42秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(6)実が熟し始めました。」
大きな葉っぱが出るようになり花芽も勢いを増して来ました。
以前塾した実はヒヨドリに食い尽くされましたが、途切れる事無く花芽が伸びて実を付け熟し始めました。以前よりずっと力強い花房が出ています。
正面からの画像


植替えもせず3年目を迎えたイチゴですが、枝が3方に枝別れし、各枝に力強い花芽を伸ばしています。
裏からの画像

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年04月17日 07時23分17秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(5)暖かくなって葉が大きくなって来た」
葉っぱの勢いが増して来ました。花房も出て盛んに花を咲かせています。写真では分かりにくいですが、3本に枝分かれした夫々に花房が出来、花を咲かせています。
この調子だと熟した実の収穫が期待出来るかも!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年03月26日 10時52分30秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(4)今も花を咲き続けています。」
熟す前にヒヨドリに啄ばまれ哀れな姿になっていますが、今も懸命に花が咲き、実を付けています。
去年は花芽が最初に付いただけで、その後はやたらとランナーだけが伸びてウンザリしていましたが、今年はランナーは今のところ全く伸びず、花芽が次々と出て来ています。
気温も暖かくなって来たせいか葉っぱも大きくなって来ました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年02月25日 15時59分56秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(3)ヒヨドリの攻撃です。」
収穫寸前の鉢植えのイチゴ、目ざといヒヨドリに食べられてしまいました。
その後は色付いていない実まで食べに来て、哀れな姿のイチゴちゃんです。
ネットで囲うか思案中!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年01月27日 08時09分40秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(2)完熟です。」
実も少し大きくなりました。2個完熟です。
あと何個収穫出来るか興味津々です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年01月12日 10時08分23秒

icon

「三年目のイチゴの鉢植え。(1)ジワリと大きく!」
実が少し大きくなって来ました。数も少し増えました。
そして少し色付いて来ました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト