このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
-
from: Zoeさん
2012/12/26 21:59:33
-
from: Zoeさん
2012/12/24 18:58:22
-
from: uraさん
2012/12/24 10:46:37
-
from: uraさん
2012/12/22 22:05:43
-
from: Zoeさん
2012/12/20 22:52:44
icon
JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第10回チャレンジ-特別版_Vol.2
facebook版新hp
https://www.facebook.com/#!/jisatora.grid
こんばんは、皆さん。
カテゴリ:チャレンジ、WCG
★第10回チームチャレンジ。
日本のチーム「Team wa」主催の毎年の恒例行事に参加です。
WCG Cannonball Run!! 12
主催者:Team wa
チャレンジの種類:ポイント
対象プロジェクト:WCGのプロジェクト全て
期間:2012/12/16/0:00~2012/12/25/0:00(UTC)
2012/12/16/9:00~2012/12/26/9:00(JST)
http://www.worldcommunitygrid.org/team/challenge/viewTeamChallenge.do?challengeId=5375
http://www.geocities.jp/t_sapo_ud/
イベント情報:WCG Cannonball Run!! 12
https://www.facebook.com/jisatora.grid#!/events/216943541773508/
★評価レポート
1日目16日:3位
2日目17日:4位
3日目18日:4位
4日目19日:4位
やはり、GPUパワー、HCCの計算による貢献が
非常に高い状況と言えます。
今回は、参加者6名と少ないですが、
演算能力は昨年と比べ、桁外れとなっています。
チーム状況は、4位ですが、
5位の、出ましたukraineが追い上げています。
承認タイミングや、WUが落ちて来る来ないのため、
正確に読めませんが、微妙ラインです。
まあ、この位でないと、レースを楽しめないということで、
マシンを上手く動かしていきましょう。
今回、自分はダントツのドンジリ状態ですが、
昨年チャレンジ時より演算力はかなり上がっています。
CPUだけでは、今回のチャレンジには、貢献が苦しい
ことが良く解ります。
GPU相手にCPUだけで、あえて、立ち向かおうというのが
今回のトライですが、一応、戦力になっているだけでも、
凄いかもしれないです。
今回は、皆さんに付いてきますよ~。icon
-
from: foo - 2さん
2012/12/19 07:20:53
-
from: Zoeさん
2012/12/18 19:29:45
-
from: PS206さん
2012/12/18 07:22:44
-
from: sanderzさん
2012/12/17 22:35:42
-
from: uraさん
2012/12/16 23:31:21