サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトカレーさん
2009/10/25 03:53:39
icon
タヌに行ってきました
10/23に行われたTAM(東京アジアミュージックマーケット)のライブの事です。
一応応募してみたら当選したので、やっぱり当たってた友人と待ち合わせて
行きました。場所は品川ステラボール(プリンスホテルの敷地内)です。
「Mの世界」と「みたいラジオ」は一通り聴きましたが、そちらは後ほどと言う事で。
17:30開場なので、17時前に品川駅で友人と合流してちょうど17時頃には現地に
着きましたが、整理番号400以内の人までの列があるだけで、500、600番近くの
私と友人はたたずんでました。しばらくしてやっと係員の案内でちょっと離れた
駐車場に移動しました。でも、そこは1000番以降の人までが雑然と詰め込まれていて
案内もよく聞こえません。さらに最初1000番以前の人を移動させる様な感じで混乱して
次に一人ずつ呼び出したものの、どう見たって間に合わない(既にこの時点で開場時刻を
かなり過ぎていて、開演予定の18時が迫っていました)ので50番ごと、100番ごとと
大雑把に区切って呼び始めました。しかしもう番号に関係なくみんな走り出したので、
遅れない様に入り口に移動しました。どうやら業者が手馴れてない模様です。
ゲートではもはや番号すらチェックしていませんでした。スタンディング式なので、
入って真っ直ぐの左手(上手)側のステージ前が空いていたので確保しました。
そこからはあまり待たず開演。友人によるとMCは吉本芸人だそうです。
トップバッターは、ランティス祭り以来の飛蘭さん。って、一ヶ月も経ってませんけどね(汗)
「喰霊‐零‐」の挿入歌も「CANNAN」のOP曲もビート感が強い楽曲なので、
ランティス祭りでもトップだった方がノリが良かったかなぁ、と思いますが
みのりんのネームバリューにはさすがに及びませんので仕方ないですね。
それにしても、この後のアーティストの皆さんも含め、目の前まで迫ってきます。
ランティス祭りと比べると一体どっちが有料なのか距離感がまるで違います。
そして、飛蘭さんのメイクもまた格段に薄くなっていたのでした。
二番目がキメルさん。個人的には名前以外あまりよく知らない方なのですが、
一曲目がやたら長いwノリ自体は悪くないんですけれどね。
三番手に登場したのがスフィアです。ここまで間近だと私のテンションも違います。
でも、サイリウムも使わないし飛び跳ねたりせず淡々と手拍子だけで楽しんでいたので
そういう風には見えないでしょうけど。むしろランティス祭りや去年のミューレ収穫祭の
時の方が萌え跳ねている様に見受けられると思いますw
まず始めに英語で4人の挨拶。一応ソツが無かったのは戸松ちゃんだけで、美菜ちゃんは
「TAM」を“タフ”と読んだり、愛生ちゃんは単独ライブじゃないのに「Welcome Sphere's Live」
とコメント。彩陽ちゃんはやけに短かったりと、笑いどころがいっぱいです。それにしても
愛生ちゃんの声と言うかトークは、目をつむったら「けいおん!」の唯ちゃんにしか聞こえないなぁ。
挨拶が済むと持ち歌の披露です。まずはデビュー曲の「Future Stream」から。
この歌は、爽やかでテンポも心地よいので、個人的にも結構気に入ってます。
フォーメーションン上、美菜ちゃんと戸松ちゃんが上手側の位置のため何度と無く
目の前まで近づいて来るのでドキドキしました。愛生ちゃんと彩陽ちゃんが少し
遠目だったのは残念と言えば残念ですが、それでも相当な近距離には違いありません。
続いて2ndシングルの「Super Noisy Nova」です。今回のイベントの衣装は、
この曲のPV時のモノでした。これもまた爽やかな印象です。楽曲自体は、タイトル同様に
ワイワイ騒いでる様な、何とも楽しそうな雰囲気に溢れた曲です。スフィアとして
披露したのは以上の2曲(出演した皆さん2曲でした。ランティス祭りより公平です)
でしたが、戸松遥ちゃんだけソロ曲を披露すると言う事でお色直し。愛生ちゃんも
初の本人名義のCDが発売間近なので、歌ってもらえればなお良かったんですけどね。
とにかく、スフィアメンバーによるトークで間をつなぎます。彩陽ちゃんの進行が
スムースで板に着いている感じでした。愛生ちゃんと美菜ちゃんは「けいおん!」以外にも
「初恋限定。」でコンビ出演されていた事を、このトークで思い出しました。
そう言えば彩陽ちゃんも「ガンダム00」のキャラソンが出るんですね。「スマギャン」を
聴いていた時も宣伝してましたからね。それと、11月に3rdシングル、12月には
初アルバムが出ます、と紹介したところで戸松ちゃんの着替えが完了した様子で、
3人はひとまず入れ替わりでバックステージへ。
戸松ちゃんは黒を基調としながらもスカートの白が元気さを感じさせる衣装で登場。
話題作となった、戸松ちゃん主演のアニメ「かんなぎ」の主題歌「motto☆派手にね!」を
「この歌を唄うのは久しぶりなので緊張します」とのコメントとは裏腹に、躍動的に
ナギ様のフリつきで披露します。駄菓子菓子!(笑)サビの部分に差し掛かったところで
衣装の帽子が落ちそうになるアクシデントが。一瞬、歌詞に詰まる戸松ちゃんでしたが、
(帽子を含めて)上手く持ち直して歌い切りました。ヒヤヒヤものです。
あんまり関係ありませんが、ミューレ収穫祭の時といい今回といい、戸松ちゃんは
「禁書目録」や「超電磁砲」の御坂美琴みたいな衣装が多いですな。(短パン的な意味で)
そしてまた4人集まって「最後まで楽しんでいって下さいね!」と挨拶して出番終了です。
※とりあえず寝オチしそうなのでここまでで。残りは後で書きます-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件