新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

NEWSで語ろ♪

NEWSで語ろ♪>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 小太郎さん

    2010年09月16日 09時56分36秒

    icon

    菅首相 15議員と会談 小沢氏陣営処遇で綱引き

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100915-00000021-maip-pol

    >小沢一郎前幹事長を支援した議員たちからは「これからはゴルフざんまいだ」と距離を置く発言が漏れた

    これが民主党の本性なのだろう。
    選挙と派閥争い、ポストにしか興味が無い。
    肝心の政治をやる気が無い。

    本当に政治を志すのであれば、ポストがあろうとなかろうと、一日24時間では足りないはずだ。
    それが何故ゴルフ三昧になるのだ?

    答えは、上にあるとおり。
    政治=選挙と猿山のボス争いだと思っている輩の発言だろう。

    これまでも常々、民主党の短絡的、大衆迎合的な政策から選挙しか考えていないのだろうと思っていたが、もう隠しようが無い。

    こうなる理由はもう一つあり、右から左までの寄せ集め政党だからだ。一本、筋の通った政党ならば、誰がリーダーになろうともしっかりそちらを向いて仕事をするはずだ。

    引き続き民主党政権には何も期待しないことにする。


    為替介入についても唐突だ。短期間であっても欧米との協調介入を演出する必要があったのに、それを怠った。

    思いつき政治、という点では鳩山政権から何も変わっていないようだ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件