-
from: ドルフィンさん
2010/11/11 17:16:40
icon
今日のラッキーカラーは黄色
服を黄色にした。
ピアスも黄色だ。
服装は自分の為だけではなく、他人に見せる為の物らしい。
キラキラ輝く自分になればいい。
顔の湿疹もすっかりよくなり、ほとんどボウズにしていた髪の毛も肩まで長くなった。
アップにして、派手なかみどめをして、マニキュアをしてみる。
一年ぶりにアイシャドウも塗ってみた。
ついてる、ついてるd(*⌒▽⌒*)b -
from: ドルフィンさん
2010/11/08 08:58:51
icon
四つ星の窓
四つ星のセキスイハイムの窓ガラスは二重構造でそのガラスのなかにはアルゴンガスが入っている。
これで外気が遮断される。
水滴が見えたのでびっくりしたが、それは外側のパッキンのところにできた水滴であって、内側ではなかった。
一安心だ。 -
from: ドルフィンさん
2010/11/07 12:55:51
icon
家の外観
完成した家の写真は南向き、東南に玄関だ。
玄関はどの占いをしても、東南が理想なので、まずは東南に配置することに決めた。
東南の玄関とにかく明るく採光を意識して設計した。
家は長方形で、南の面を長くした。
東南である玄関にハリがある。
ガスの収納庫がもう一つのハリになる。
そして、西にドアをつけたのだが、そこにフードをつければハリになる。
三合金局の完成である。
と思う。
-
from: ドルフィンさん
2010/11/06 14:17:09
-
from: ドルフィンさん
2010/11/05 16:00:05
icon
セキスイハイムの四つ星の窓
四つ星の窓に不備があった。
アルゴンのはいった二重のガラスの六ヶ所にうっすらと水滴が!!
専門家がこれは後々大変なことになりますと言われたので、早速セキスイハイムへ連絡した。
どんな対応をしてくるかが見ものだ。
へりくつを付けて逃げるのだけは止めて欲しい物だが・・・。 -
from: ドルフィンさん
2010/11/04 11:21:00
icon
明るい家が完成したようだ。
どこの場所も明るい家になった。
西日は入れたくなかったが、暗いリビングにはしたくなかったので、窓と開口部ができた。黄色いロールスクリーンで対応することにした。
暖房はどうなんだろう。鉄骨なので、今は冷え切っていて底冷えがする。
大丈夫なのだろうか?
もしかしたら暖まりきれなくて、今週末の展示場はあったかくないハイムだったりして・・・(T▽T)アハハ!