-
from: ドルフィンさん
2011/09/27 17:44:38
icon
鏡の位置
八角の鏡が手に入ったが、運がいまいちなので、あちこちにずらしてみている。玄関の七福神も室内に移動させた。北東にユーティリティがあるのだが、ボイラーがタ
八角の鏡が手に入ったが、
運がいまいちなので、あちこちにずらしてみている。
玄関の七福神も室内に移動させた。
北東にユーティリティがあるのだが、ボイラーがタブン鬼門の位置だ。
気になる。
盛り塩と清掃することに神経質になっている。 -
from: ドルフィンさん
2011/09/22 19:27:06
-
from: ドルフィンさん
2011/09/19 14:55:44
icon
友よ・・・
小学校の頃いただいたサトウハチロー先生の『友よ』の小さな額を頂き、机の上に置いていつも読み返していました。今まで、この言葉に勇気づけられてきました。
小学校の頃いただいたサトウハチロー先生の『友よ』の小さな額を頂き、机の上に置いていつも読み返していました。
今まで、この言葉に勇気づけられてきました。from: フリージアさん
2011/09/21 12:25:14
icon
「Re:友よ・・・」鏡に掛ける布が薄く透けているのは、いけないでしょうか?
-
from: ドルフィンさん
2011/09/18 17:47:18
icon
友よ
友よ妄りに世を嘆き世を儚むな共に生まれ共に生きるそれぞれの路にそれぞれの苦しみそれぞれの路にそれぞれの悲しみしかし友よみんな歩いてきた路みんな歩いてき
友よ
妄りに世を嘆き
世を儚むな
共に生まれ共に生きる
それぞれの路に
それぞれの苦しみ
それぞれの路に
それぞれの悲しみ
しかし友よ
みんな歩いてきた路
みんな歩いてきた路
君ひとりだけ
疲れ給ふな
- サトウハチロー -from: フリージアさん
2011/09/18 22:50:33
icon
「友よ」とてもしみじみして、素敵な詩ですね。
-
from: ドルフィンさん
2011/09/17 09:46:43
icon
鏡を移動させたら変化があった!!!
あなたにすべての良きことが、雪崩のごとくおきます先日奇病に冒された若者に変化が生じた。絶望の中職場復帰もできないと嘆いていた若者が、鏡を移動したトタン
あなたにすべての良きことが、雪崩のごとくおきます
先日奇病に冒された若者に変化が生じた。
絶望の中職場復帰もできないと嘆いていた若者が、鏡を移動したトタン職場から連絡が来た。
職場の皆がバックアップするので、職場復帰せよとのことだ。
作業内容を変えることにより病を克服しながら仕事は可能なのだ。
良い結果をもたらして本当に良かったね。
鏡は、出来れば布でおおったほうがいいらしい。
汚れてもいけない。
常にピカピカに磨いておこうね。from: フリージアさん
2011/09/17 11:05:18
icon
「Re:鏡を移動させたら変化があった!!!」鏡には不思議な力がありそうですね。磨きに力を入れます。
-
from: ドルフィンさん
2011/09/01 15:38:19
icon
あなたにすべての良きことが、雪崩のごとくおきます
あなたにすべての良きことが、雪崩のごとくおきます今日はお金が入ってくる運勢らしい。お金ではないが、八角の黄色いおおきな鏡をいただいた。ありがとう!d(
あなたにすべての良きことが、雪崩のごとくおきます
今日はお金が入ってくる運勢らしい。
お金ではないが、八角の黄色いおおきな鏡をいただいた。
ありがとう!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッfrom: フリージアさん
2011/09/11 05:39:59
icon
「Re:あなたにすべての良きことが、雪崩のごとくおきます」八角の鏡を玄関に置いています。風水の本をみて息子が設置しました
-
from: ドルフィンさん
2011/09/08 17:44:44
icon
寝室の鏡
あなたにすべての良きことが、雪崩のごとくおきます奇病に冒され完治しないであろうと言われた若者の部屋の間取りを聴いた。何となく東北の表鬼門に鏡を置いてい
あなたにすべての良きことが、雪崩のごとくおきます
奇病に冒され完治しないであろうと言われた若者の部屋の間取りを聴いた。
何となく東北の表鬼門に鏡を置いている。
鏡で自分の寝姿が見えてはいけない。
この若者の鏡はしっかりと寝姿を映し出している。
その鏡を移動することにし、玄関の盛り塩を新しくした。
これで様子をみてみよう。
病は整体関連では無いかとも思う。姿勢を正せば改善する物と思われる。
いずれにせよ、この苦しむ若者のの心が少しでも楽になるよう祈願する。from: フリージアさん
2011/09/11 05:37:46
icon
「Re:寝室の鏡」私の部屋に現代風の立ち鏡があり、全身写りますカバーがないので、今日作って掛けます。怖いですね。
-
from: ドルフィンさん
2011/09/11 03:45:59
icon
あなたにすべての良きことが、雪崩のごとくおきます
お願い事は神様にする。仏様にはお願い事をしてはいけない。ご先祖様に今日も生かされていることを感謝をするのみだ。しかしだ、嫁ぎ先の仏様は自分の血が繋がっ
お願い事は神様にする。
仏様にはお願い事をしてはいけない。ご先祖様に今日も生かされていることを感謝をするのみだ。
しかしだ、嫁ぎ先の仏様は自分の血が繋がっていないんだよなあ。しかし、嫁ぎ先の先祖を敬えという教えだよな。
矛盾だな。自分の先祖は実家なのにな。
まいっか。嫁ぎ先の先祖を供養して成仏して頂くことにしよう。
もう一つの疑問は神仏一体と思うのだが、この別々の考え方はなんなんだろうか。
神だけをお祀りしている家もある。
よくわかんねえ・・
以前自分が苦しかった時に覚えた祝詞・・
おぼえてるかな
たかあまはらに かんずまります かむろぎかむろみのみこともちて すめみおやかむいざなぎのみこと つくしのひむかのたちはなの おどのあわぎはらにみそぎはらいたもうときになりませる はらいどのおおかみたちもろもろのまがごとつみけがれを はらいたまえきよめたまえともうすことのよしを あまつかみくにつかみやおよろずのかみたちともに あめのふちこまのみみふりたててきこしめせとかしこみかしこみまをもおす
みろくおおみかみ まもりたまえさきはえたまえ みろくおおみかみ まもりたまえさきはえたまえ
おしえみおやぬしのかみ まもりたまえさきはえたまえ おしえみおやぬしのかみ まもりたまえさきはえたまえ
かんながらたまちはえませ かんながらたまちはえませ
おしえやぬしのかみまもりたまえさきはえたまえ
の所で、おもいっきりいろいろお願いする。神様助けてって。
時々しか祝詞を口ずさまないが、ありがとう心を支えてくれて・・・と思う。from: フリージアさん
2011/09/11 05:35:28
icon
「Re:あなたにすべての良きことが、雪崩のごとくおきます」長いお祈りですよね。母しか覚えてなくて、母なき今は唱えられず、般若心経をあげるのみです。神棚
from: フリージアさん
2011/09/24 08:04:42
icon
「Re:たぶん」分かりました早急にきちんと対処します。ありがとうございます。