旅好き家族の日々の行動日記>掲示板
公開
|
公式サークル
-
from: 月の兎さん
2011/07/30 12:36:58
icon
江戸〜昭和の時代の・・・。
先日、ジブリ映画の『千と千尋の神隠し』の絵のモデルになった建物が実際にある『江戸東京たてもの園』へ初めて行ってきました。
敷地内は思っていたより広くて、モダンな家・三井財閥の家・豪農の家・昭和のレトロなお店など、今までに見たことのない いろいろな建物に入ることができ、時間が足りないくらい楽しめました。
友人と私は、朝から行って・・・いろいろな家の写真をたくさん撮っていたのですが・・・二人とも、建物園内のボランティアの方々の説明聞いてとても勉強になりました。
夕方、閉園時間のギリギリ、最後に立ち寄った『赤坂の高橋是清邸』は素晴らしかったです。。
その帰りにふと・・・自分の荷物をどこかに置き忘れていることに気付き・・・('';)冷や汗がドッと出ました。。荷物を置き忘れるなんて・・・自分でもびっくり〜でした。
急いで探していたら、園の方がおしえてくださり、少し前に立ち寄った天明家の豪農の家の中に私の大事な望遠レンズなどが入ったバックが無事に見つかりました。ほんとによかった(^^)
今度は秋に行ってみようと思います〜!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件