サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全14件
from: pjさん
2011/09/29 15:48:46
icon
「チャングムのテーマパーク」
皆様、こんにちは。
ドラミアですか、知りませんでした。面白そうですね。
是非私も行ってみたいです。
Shoe様、キムテヒのドラマはフジのようですね。
楽しみですね。収録場所をタイムリーに訪れるなんてラッキーですね。
ちゃんぐむ様、表札は下がシウォン氏です。
目上の方を敬う韓国ではやはり息子は下ですね!
私は日帰りで行きました。仮面劇が見られなかったのは残念でした。
あと、秋に放送予定のイ・ホンギ&高島礼子ドラマ情報、皆さん、よろしくお願いします。m(_ _)m
from: hanabisiさん
2011/09/29 13:13:43
icon
「Re:Re:Re:チャングムのテーマパーク」
皆様、こんにちは。
韓国様、お元気ですか?
ちゃんぐむ様
ドラミア(ドラマ王国)とは、以下のような場所です。
「チャングムの誓い」、「朱蒙(チュモン)」など
人気を博した時代劇を世に送り出したのがMBC。
そのMBCが2006年、ソウル郊外龍仁(ヨンイン)に
1万5,000坪の時代劇用の大規模セット場を建設。
ここからも「善徳女王(ソンドッヨワン)」
「同伊(トンイ)」、「相棒(チャッペ)」など
ヒット作が続々と誕生しました。
時代劇のMBCが誇るセット場を訪ねるツアー、
半日と1日のコースがあり、
1日コースは世界遺産水原華城や韓国民俗村も回ります。
時代劇ファン必訪です!
(以上、コネストより抜粋)
ちゃんぐむ様、
「チャングム」だけではなく、
他のドラマのセット等、色々見学出来るテーマパークらしいので、
のんびりと、こちらを訪れるのも楽しいかもしれませんね。
from: Shoeさん
2011/09/29 05:29:57
icon
「Re:Re:Re:チャングムのテーマパーク」
ちゃんぐむ様
アイリスのロケ地って青森にも?!
マラソン好きの私は、田沢湖のたつこ像を始めとした秋田県ロケしか知りませんでした。
http://www.dappeyo.info/tuor__iris_akita.html
テヒさんの23日放映、万が一録り損なったらよろしくお願いしま〜す。(って調子がよすぎますか?)
写真は、和順のバラ農家でWWOOFしてた時のワンちゃん^^
会いに行きた〜い♪
from: ちゃんぐむさん
2011/09/29 01:07:12
icon
「Re:Re:チャングムのテーマパーク」
hanabishiさま、こんばんは☆
チャングム・テーマパークの情報、大ショックです・・・・・(T_T)
一大ブームが去り、危険な香りがぷんぷんするとは思っていたのですが…
本当にどうしようです、、、
今年は11月にラオスに、来年1月にヨーロッパに行く予定だったので
もう会社は休めず、韓国は来年暖かくなってから!と思っていたのですが。
ソウルナビで今年度中に閉鎖情報掲載となると、土日の1泊2日ででも行くべきか。。。?
それから、ドラミアって何ですか?
そこに移転してもテーマパークの良さは引き継がれるような場所なんでしょうか??
それならばそれで、慌てて行かなくても、と思うのですが。
ロケ地ってひとりで行くより、複数で「ここがあのシーンのロケ地〜!!」って興奮するのが
醍醐味だと思ってたので、同行者が見つからず、早7年くらい経過してしまいました。
「一枝梅」ロケ地もそうやって旬を逃してしまいました(-_-;)
hanabishiさんのおかげです!
チャングム・テーマパークの情報、詳細チェックしてみます♪
pjさま、安東河回村のリュ・シウォン氏実家のお写真、ステキに撮られましたね!
あの表札の上の方が「柳 時元」で、お父様がご健在なのにお父様の表札の上に飾られていておかしい、と聞いたことがあります 笑。
ご実家に宿泊するツアーもあるんですよね。
私は、さすがにご実家までは行かずとも河回村に宿泊してゆっくり観光したいです。
pj様は河回村に宿泊されたのでしょうか?
Seoulチュワヨさま、DVDは持っていてもやっぱりなかなかドラマだけでは韓国語を覚えられません。
時代劇好きですので、チョ〜ナ〜とかマ〜マ〜くらいしかホント覚えられません。
ハングルの50音?は読めるようになりたいし。
みなさんのお話うかがって、ちょうど10月でNHKラジオがスタートしたし、
半年間続けて、来年春以降にハングル講座に通おうかな、と思い始めました!
Shoeさま、「アイリス」の青森のロケ地は訪れました。
「ことぶきや」さんも是非行ってみようと思います。
キム・テヒ好きの私としては、来月23日は見逃せません!!
from: hanabisiさん
2011/09/28 16:59:34
icon
「Re:チャングムのテーマパーク」
補足します。
9月にテーマパークへ行かれた方の書き込みです。
テーマパークの周辺は都市開発が進み、
歴史ドラマの撮影中に、
周辺の近代的な建物が映り込んでしまうようになったため、
今後はチャングムテーマパークもドラミア内に移転することになったそうです。
チャングム好きでホントのロケ地を見ておきたい方は、
ぜひ今のうちに!
・・ということでした。
from: hanabisiさん
2011/09/28 16:33:09
icon
「チャングムのテーマパーク」
韓国様、皆様、こんにちは。
皆様の書き込み・写真等、楽しく拝見しています。
ちゃんぐむ様、
はじめまして。
hanabisiと申します。
今後とも、よろしくお願い致します。
私も、韓流ドラマファンなのですが、
先日、初めてLaLaTVで『チャングムの誓い』を、
まともに観たところです。(笑)
きっと、『大奥』のようなドラマだと思い込んでいたので、
あまり観たいと思わなかったのです。
しかし、蓋をあけたら?・・違っていました。
遅ればせながら、何故多くの方が「チャングム」のファンになるのか?
今ようやく知った、という感じです。
そこで、ロケ地にも少し興味が湧き、調べましたら、
どうも、チャングムのテーマパークは、
来年閉鎖されるようなのです。
(コネストでは来年、ナビでは今年中に閉鎖とありました)
ちゃんぐむ様が、
チャングのテーマパークに行きたいと書かれていたので、
既にご存じかもしれませんし、
あぁ〜お節介だなぁ、と思いつつなのですが、一応お伝えしておきますね。
from: Shoeさん
2011/09/27 20:04:15
icon
「Re:安東河回村」
pi様
キムテヒ김태희さんのテレビ出演、それってフジTV?
もんじゃ焼きで知られている月島、そこにたまたまランニング仲間と25日に行き、もんじゃ焼きを楽しんできました。
お店は「ことぶきや」さん。ココ↓
前日、そのテヒさん達も収録でいらしたそうです。未だ飾ってない、もらい立てのサインもありましたよ^^
どんなサインかご覧になりたい方は、その旨お知らせください。送りま〜す。
来月23日に放映されるとのこと。
あ〜ぁ、でも日本にいないよ〜!録画作戦があるか^^
from: pjさん
2011/09/27 18:30:28
icon
「安東河回村」
韓国様、皆さん、こんにちは。
徐々に秋らしくなってきましたね。
写真は河回村にあるリュウシウォン氏の実家です。
ここは私が行ったときは宿泊もできるようになっていました。
1泊5万円くらいだとか言ってました。泊まった人いるんでしょうか。
さて、来月から日本のドラマにキムテヒが出るようですよ。
相手役は西島秀俊氏です。
from: pjさん
2011/09/25 12:17:28
icon
「安東河回村」
皆さん、こんにちは。
最近、ここを覗くのが日課のようになっています。
皆さんの書き込みを読むのが楽しみです。
Seoulチュワヨさん、韓国語教室に行かれてるんですね。
羨ましいです。やはり習うのが一番の近道のような気がします。
独学では疑問があっても中々解決できないんです。
Shoeさん、地元の警察の方との交流も羨ましいです。
韓国の人って日本が嫌いなはずなのに、日本人には優しいですよね。
特に男性は。
やはり兵役があって紳士的な部分が鍛えられるのかなって思ったりします。
チャングムさん、私、安東河回村、行きましたよ。ソウルから250km。リュウシウォンの実家もありますね。
訪韓の一番の目的がここでした。
エリザベス女王が訪問され、世界遺産にも登録されています。
ペヨンジュンの「スキャンダル」という映画のラストシーンもここで撮られています。
冬ソナのナミソムや春川市も行きました。私はナミソムがとても
好きです。あの並木道がとても素敵ですよね。
常緑樹と落葉樹の並木道が同時に見られるところは他にはないと思います。ほんとに驚きました。
いつか、このサークルの皆さんで韓国でオフ会したいですね。
from: Shoeさん
2011/09/25 11:31:25
icon
「Re:Re:Re:はじめまして。」
ちゃんぐむ様、ようこそ^^
皆様、こんにちは〜っ♪
二度目に韓国の和順のバラ農家でwwoofした時、パトカーにお世話になりました。コレです。
指定されたバス停付近に着いたら、教えてください、と運転手に頼んでおいたのです。
でも具体的に、どの辺で降ろしたらいいのか悩んだ挙句止まった所が交番の前でした。
お世話になる農家の住所を示したら、「じゃ送っていきます。」と二人の警察官に連れて行っていただいたのです。
私を送り届け、交番に!
from: Seoulチュワヨさん
2011/09/25 11:15:35
icon
「Re:Re:Re:はじめまして。」
みなさま こんにちわ。
ちゃんぐむ様はじめまして。
福岡のSeoulチュワヨです。宜しくお願いします。
私の勉強法ですが、週に1回夕方から近所の公民館で韓国語教室に
通っています。のべ3年ちょっとになりますが、なかなか上達せず。
しかし、個人学習と違い、同好の仲間との勉強は絶好の情報交換の場所でもあり、とても楽しいです。
うちの先生も言っていますが、語学学習のコツは私と同じ考えで、自分に合ったスタイルの勉強法を見つけて細く長く続ける事だそうです。
プラス私はやはりドラマとかで言葉の活用を覚えることが多いです。
チョーナーとか、マングハオニダ〜とは現実には使わないものの、
(笑)、使える言葉は覚えているうちに口に出せば単語数は増えていきます。
耳から入った言葉を口に出すのは何処の言葉でも語学の基本。
時代劇言葉の 何々ニム は今でも立派な敬称なので使えますよ。
今はDVDもありますから簡単に繰り返し聞き直せますし、30分は
無理なら3分位でも神経集中させて聞き取れば、そのうち頭の中で自動変換。これホントです。
最初から完璧まで望まず、書き取りして字まで覚えて読み返せば最高の教材です。
プラス現地での旅行、入国審査から始まり、宿のチェックイン、コンビニでの買い物、食事のオーダーなどなど、勉強の真価発揮と新しい発見!
現地のネイティブ、プロではない普通の人の発音、会話、最高の教材です。
私の以前の書き込み、釜山中部警察署もアクシデントではありましたがイケメンの俳優みたいな警察官と映画に出てきそうな本物の渋い年配の警察官。
リアルなスキットドラマのワンシーンの実習と思えば
アクシデントすら楽しい?思い出になります。
(もちろん、遭わないに越したことないですが。)(^_^;)
チャー、カッチ コンブ ヘ(ハ)シジョ!
from: ちゃんぐむさん
2011/09/25 00:41:11
icon
「Re:Re:はじめまして。」
pj様、こんばんは☆
ご返信ありがとうございます!
pj様はNHKハングル講座、ラジオ派ではなくTV派なんですね。
ヨンアちゃんが出演しているときにちょっと観ていたのですが、
DVDに録画しておけばよかったな…と思っています。
大沢あかねさんになってから観る気がなくなってしまいました。(ファンの方、すみません)
韓国はソウルに4回行ったことがあります。
最初は韓流ブーム前の昌徳宮などが世界遺産になる前、
2回目は「チャングム」を観て昌徳宮など世界遺産観光に、
3回目は「冬のソナタ」ロメ地めぐり、「キム・サムスン」に出てくる韓屋の楽古齋に宿泊、
4回目は昨年「風の絵師」のシン・ユンボク(申潤福)の作品鑑賞と韓国民俗村に行きました。
毎回観光以外に、買物や本場韓国料理も楽しんでいます。
今年の11月には「ファン・ジニ」のロケ地めぐりも兼ね、安東河回村観光を計画していましたが
会社を休めなくなり、あえなく延期しました。
その他、ちゃんぐむとしましては、長今(チャングム)テーマパークや
島流しにあった済州島にも行かねば、と思っております。
このサークル内でみなさんで韓国に行ったりすることはあるのでしょうか?
そんな機会があれば、是非参加したいなと思っています(*^.^*)
from: pjさん
2011/09/24 19:36:50
icon
「Re:はじめまして。」
皆さん、こんばんは。
ちゃんぐむ様、初めまして。
私もドラマ大好きなんです。もうかなり見ています。
「善徳女王」はタイミングが悪くて見ていないのですが、
今またBSでも再放送しているので、見始めています。
キムナムギル氏に最近興味がありまして。
韓国語は私も一時期はまりまして、テキストを買ってNHKのハングル講座を1年間見続けました。まずはハングル検定4級を受けたいと思っているのですが、こちらでは1年に1度しか実施されなくて受けられずにいます。
韓国に行かれたことはありますか?
from: ちゃんぐむさん
2011/10/01 00:31:52
icon
「Re:チャングムのテーマパーク」
おおお、表札UPさすがです!
「目上の方を敬い、礼儀に厳しい韓国ではありえない表札」という情報をネットで目にしたことがあるのですが…
上下は問題なさそうですね…。
それから、Shoeさま、
アイリスのロケ地、秋田でした〜(^_^;)
その時、青森にも足を伸ばしたので、混同してしまいました。
みなさま、入会早々ガセネタばかりで、大変失礼いたしましたーm(_ _)m
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
韓国、 Shoe、 Seoulチュワヨ、