サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: いっちゃんさん
2011/11/28 17:41:26
icon
韓国へ行ってました。
一週間のご無沙汰でした(^^)
韓国始めての娘婿と何度も行ってる娘のナビで2度目の韓国行ってきました。
思ったほど寒くもなくて好天にも恵まれ楽しい旅行ができました。
家を出ると下弦の月に見送られて。 関空行きのバス この時間帯に乗るとポートアイランド辺りで朝日が、海側(西の方角)に、大阪に近づくと泉州に続いた連山に登ります。
金浦国際空港へ、国内線に乗り換えて済州島へ行きます。タクシーをチャーターしてススキ公園へ急いでいくと、楽しみにしていたススキは終わりかけでした。でも「ハルラサン」を背景に素晴らしいススキ高原でした。
急いで次は「オールインハウス」です。
とっておきをお見せしましょうね(^^)へギョちゃんミアネよ〜!
気分も良くなったところで次に進みます。
こちらも韓国指定世界遺産の「シンサンイルチュルボン」が美しい姿でした。チェジュドが火山噴火で出来た島です、あちこちに噴火口がありました。
(キムサムスンで有名なハルラサンが爆発した時出来たものだとか)ハルラサンは韓国で一番高い山とも云われています。
済州島全図で、ハルラサンはほぼ中央にあり、シンサンイルチュルボンは右方です。
おまかせで案内をしていただいて・・・つぎは「海に落ち込む滝」へ。のどかな海では済州島の南側です。
「生房滝」は、韓国政府指定の世界遺産だそうです。(ススキ高原「トルハルバン公園もそうでした)
ホテルへと急ぎます。
済州島のホテルは「中文観光団地」にある「スイートホテル」のお隣さんはあの「ロッテホテル」そのお隣は「シーラホテル」など超高級ホテルのあるところでした。(着いたのは遅かったので写真はカタログから)
とりあえずチエッくインを済ませて、夕食はタクシーの運転手さんがいいところへ案内してくださいました。
済州島と言えば海鮮料理ですね!
シーラホテルは素敵です!
ドでかい大きさに圧倒です。
カジノもあって次回はこちらへお泊りしたいですね。
私は何時も5時半には目が覚め、娘夫婦が起きるまでホテル内や近くを散策します。
朝食の準備中のカフェでは
チエッくインした時から気になってたものです。肩にかけるマッサージ具でした。気持ちヨカよ〜!
朝食を済ませた頃、昨日の運転手さんが迎えに来てくれました。
さあ! 今日は何処へ連れってくれることでしょう!
コメント: 全0件