サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: いっちゃんさん
2011/11/28 19:30:30
icon
曾渓寺は
景福宮から徒歩で4,5分の「曾渓寺」は何かお説教しています。
沢山の信者が座ったり、立って熱心にお話に耳を傾けています。花で福袋の形に作ったお賽銭入れに気持ちばかり・・・を入れて来ました。
お寺のお向かいには、お寺が経営するビルの5階にある「パルコンヤン」(要予約)はお寺の僧デアンさんの作る精進料理が、体に優しくてバラエティ豊かで創造的でとても美味しいと評判です。
素晴らしい!! 美味しゅうございました(^^)
お腹も満たされて・・・「インサドン」まで歩きます。すぐ傍です。
韓国刺繍も美しいお店、前に一度は行ったので今回はパスします。
韓国で唯一と云ってたけど・・・(明洞にも出来てた)
ハングル文字表記の「スタバ」です。
インサドン中央辺りにある「骨董街」へ入ります。 風呂屋の煙突や韓屋根
歩き疲れて「ティタイム」は・・・ありゃりゃ、修理中でした(--;)
フェイスショップで「フェイスマスク・コラーゲン入り」などなどしこたま買いこんだら・・・頂いたバッグ! 恥ずかしい!! 誰が持つのォ〜しばらくあずかってもらって・・・
しばし、歩いて行くうちにビルの間に「南山タワー」も見えます。(ことらも以前上ったのでパス)
お腹空いたね!と
婿殿に電話して「ミョンドン」の「ミリオレ」までタクシーで来させようと・・・ミリオレの前に立派な「ユニクロ」が出来ていました。
汗をかいた婿殿に着替えの下着を買いたいというので買い物をして待つことに。
娘お気に入りの「明洞ギョーザ」店へ。婿殿調子がよくない!
一皿でギブアップ・・・私たちも歩きながら屋台の餅などでお腹もすいてないし、ひとまずホテルへ戻ることに。
ランチで頂いたのがお腹もちがよいのか・・・満腹感が続いている。
預けたバッグを受け取って・・・婿殿「何を買ったの?」おもいよォ〜!
コメント: 全0件