新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

社労士たまごの会・地域支援チーム

社労士たまごの会・地域支援チーム>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: やまはるさん

    2013年02月23日 23時48分26秒

    icon

    第13回全体会報告、第14回全体会のご案内

    副業班の皆さん、こんばんは。

    本日午後、中央区立新富区民館にて、第13回全体会を開催しました。初めて利用する会場ということもあり、若干遅れて到着する方もみられましたが、8名の参加で午後1:30から予定通り大宮さんのチューター報告が始まりました。

    「クレーム処理の仕方(対製造業)」のお話では、具体的な対応マニュアルの解説もありましたが、それよりも「欠陥情報を収集し改善するチャンス」「仲間内では気づかない貴重な情報が含まれている」「新たなファンをつくる可能性がある」といった視点を習得することの重要性が指摘されました。誠実なクレーム対応が「利点」につながることに気づかされ、新たな発見のある貴重な講演でした。

    続いて2:50から竹馬さんによる、これまでの多様な経験をふまえた「社労士として知っておきたい労働組合の知識」の報告が行われました。やや時間不足でしたが、労働組合についての基礎知識を学ぶことができました。講演の最後には、「社労士としては労働組合を敵視するのではなく、事業の発展のため労使が一致してできるものは推進し、そうでないものは引き続き一致点を見出すよう奮闘することが求められている」という、竹馬さんの思いが語られました。

    4月からの新年度でも、3ヵ月に1回の全体会を継続するとともに、地域支援チームで茅ケ崎市まなびの市民講師企画に引き続き登録することを確認しました。一般市民向けの次回の講座では、企画段階で講座の対象とするターゲットを(中高年層)(女性)(若年層向けに年金問題)などに絞って考えよう、と各自の構想を出し合いました。


    副業班第14回全体会のお知らせ <3か月ほど先の予定です>

    日時:2013年5月19日(日)午後1:20~5:00
    会場:中央区立新富区民館、または新馬橋区民館、または銀座区民館(未定)
    スケジュール
    ☆1:30~2:40 小川昌子 さん「医療・介護の制度設計(計画)」---資料代未定
    ☆2:50~4:00 山下春樹 さん「<事例>零細企業の就業規則・賃金規程」---資料代未定
    ☆4:20~4:50 参加者懇談

    参加希望者の連絡は、下記へ登録をお願いします。
    http://kanji.kodama.com/note.aspx?ac=5ifn5z5tdn2tspq6


    以上、よろしくお願いいたします。
     山下春樹 -^/^-

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: やまはるさん

    2013年02月17日 22時33分36秒

    icon

    副業班の皆さん、こんばんは。

    次回全体会の二人のチューターから、講義レジュメが届きました。
    参加登録者は、メール送信した資料を印刷・持参して下記の会場にお出で下さい。

    副業班第13回全体会のお知らせ
    日時:2013年2月23日(土)午後1:20~5:00
    会場:中央区立新富区民館9号和室(定員25名) TEL03-3297-4038
       東京都中央区新富1丁目13番24号
    スケジュール
     ☆1:30~2:40 大宮 一成 さん「クレーム処理の仕方(対製造業)」---
    -資料代300円
     ☆2:50~4:00 竹馬 和彦 さん「社労士として知っておきたい労働組合の知
    識」----資料代300円
     ☆4:10~4:40 4月以後の活動計画の相談
     ☆4:40~5:00 懇談

    改めて参加を希望する方は、下記へ登録をお願いします。
    http://kanji.kodama.com/note.aspx?ac=m0b09m1dzsihw57p

    以上、よろしくお願いいたします。
    山下春樹 -^/^-

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: やまはるさん

    2013年02月07日 16時45分54秒

    icon

    第13回全体会のチューター報告テーマ-2、ほか

    副業班の皆さん、こんにちは。

    次回全体会のチューター・大宮さんから、テーマの連絡がありました。

    > 社労士と関係ないテーマでもいいというのであれば、一応
    > 「クレーム処理の仕方(対製造業)」みたいなものを考えています。
    > 資料代は300円の予定です。

    副業班第13回全体会のお知らせ
    日時:2013年2月23日(土)午後1:20~5:00
    会場:中央区立新富区民館9号和室(定員25名) TEL03-3297-4038
    東京都中央区新富1丁目13番24号
    スケジュール
    ☆1:30~2:40 大宮 一成 さん「クレーム処理の仕方(対製造業)」-----資料代は300円を予定
    ☆2:50~4:00 竹馬 和彦 さん「社労士として知っておきたい労働組合の知識」 ---- 資料代300円
    ☆4:10~4:40 4月以後の活動計画の相談
    ☆4:40~5:00 懇談

    参加希望者の連絡は、下記へ登録をお願いします。
    http://kanji.kodama.com/note.aspx?ac=m0b09m1dzsihw57p


    ---------------------------------------
    新入会員向け「社労士入門講座」にご協力を
    副業班などの先輩会員に、各回3名前後でよいので下記の入門講座に
    参加していただきたく、ご協力をよろしくお願いします。

    2013年社会保険労務士入門講座のご案内
    *【入門講座の日程】*
    ● 第1回:3月2日(土) 10:00~16:30
    会場 北とぴあ901会議室
    内容 ①入門講座ガイダンス、②研究課題Ⅰの学び合い
    ● 第2回:3月30日(土)10:00~16:30
    会場 北とぴあ902会議室
    内容 ①研究課題Ⅱの学び合い
    ● 第3回:4月20日(土) 10:00~16:30
    会場 北とぴあ901会議室
    内容 ①研究課題Ⅲの学び合い、②先輩社労士によるパネル討論
    *【受講料】*
    各回とも会員1,500円、非会員2,000円  ☆先輩会員は無料
    ※第3回入門講座終了後、懇親会を予定しています。1人3,500円程度です。
    ※第1回入門講座終了後には、同じ会場で会費1,500円程度の交流会を開催します。

    *【申し込み方法】*
    下記の専用申し込みフォームからお申し込みください。
    なお、昨年12月の合格者ガイダンスのときに申し込みをした方も、お手数ですが、
    この申し込みフォームに記入して送信してください。
    入門講座申し込みフォーム
    https://fs222.formasp.jp/c685/form5/
    社労士たまごの会 2013年社会保険労務士入門講座担当係
    ---------------------------------------

    以上、よろしくお願いいたします。

    山下春樹 -^/^-

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト