新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

社労士たまごの会・地域支援チーム

社労士たまごの会・地域支援チーム>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: やまはるさん

    2012年05月27日 15時58分53秒

    icon

    副業班5/26全体会の報告

    副業班の皆さん、こんにちは。

    昨日、5月26日午後1時半から中央区立銀座区民館において、第10回
    副業班全体会が行われ、10名のメンバーが参加しました。
    前半のチューター・綱川さんには、個人事業者の法人成りによる節税
    効果について、デメリットを含めたわかりやすい解説をしていただき、
    大変好評の報告でした。
    後半の私・山下は、地震など災害に伴う労務管理Q&A<東日本大震災
    に関連して>を中心に、簡単な報告(準備不足でその場しのぎでしたが)
    をさせていただきました。


    チューター報告の後、茅ヶ崎市の市民講師の登録および今年度の市民
    講座企画について、Aチームの小野寺さんから報告がありました。
    遅れて参加した飯田さんを含め、初参加の新メンバーも加わって5人の
    Aチーム(地域貢献班)が中心となって、茅ヶ崎市民講師参加企画の
    準備を開始しました。
    --------------------------------------------------------------
    茅ヶ崎市民講師参加に向け、以下の日程で進めていきますので
    よろしくお願いします。

    1.各人の講座内容(案)提示
      ●テーマ、概略内容、受講対象者、講座希望月
      ●講座時間:1時間半
      6月3日までに小野寺までメール(各人)

    2.6月中旬までに企画案を作成(小野寺)

    3.6月末に市へ提出(4ヶ月前の末日まで)
    --------------------------------------------------------------

    また、たまごの会・世話人会において、9月の講師養成講座の会場を
    予約していたたものが、予定していた講師の都合で開催延期となり、
    会場が余ったので使用方法を検討する、との報告がありました。
    このため、「茅ヶ崎市民講師」の準備や講演演習・合評会などで
    利用させていただくことも可能かもしれません。会場は北とぴあ、
    日時は、9月1日(土)13時〜22時と、9月2日(日)9時〜17時です。
    もちろん一部の利用でも、世話人会へ申し込み・依頼ができます。
    予約した902会議室は定員54名とやや広い部屋です。皆さんで相談
    の上、有効活用したいと考えますので、よろしくお願いいたします。


     山下春樹 -^/^-

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件