-
from: ひろりんさん
2012/03/05 15:44:40
icon
お赤飯 実験(^O^)/セイロvs圧力蒸し
先日はお雛祭り(*^_^*)…で、お赤飯をつくりました。餅米4合をササゲの煮汁で吸水させ、蒸すんだけどね…以前からやってみたいと思っていたのよ。*セイ
先日はお雛祭り(*^_^*) …で、お赤飯をつくりました。
餅米4合をササゲの煮汁で吸水させ、蒸すんだけどね…以前からやってみたいと思っていたのよ。
*セイロ蒸しと圧力鍋蒸しで見た目と食感がどう違うのか???
炊飯器で炊いたものはもう全くダメ…餅米が柔らかすぎて、べちゃっとしてしまう。
蒸すと米がシッカリとした食感、ただ振り水など手間と時間がかかる。でもせっかく作るのだから美味しい方でね(#^.^#)!!
…で2合づつセイロ蒸し、圧力鍋蒸しの実験をしました\(^o^)/
結果、とにかく色が違う!!圧力蒸しはツヤツヤで濃い、食感ももっちりと圧力蒸しが優ってたわ!!冷えても食感がイイ。
セイロ蒸しはいわゆるふつー、美味しいけど時間が立つと米粒が独立している感じ。
ほら、デジカメがあんな事になってしまったので写真撮ることができない( ; ; )でも見るからに圧力蒸しは買った御赤飯みたいに見えるのよ。
もうこれからは圧力鍋蒸しで作ることに決定だな♪時間も短いしね\(^o^)/
from: kagometomatoさん
2012/03/05 17:43:39
icon
「Re:お赤飯実験(^O^)/セイロvs圧力蒸し」雛まつり春近しのこの頃ですね。写真がないのが残念です。美味しそうな赤飯が目に浮かびます。今年も我が家