新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

どんなん?

どんなん?>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: JUNさん

    2014年07月10日 20時59分00秒

    icon

    『若者たち』

    1966年版はもちろん見てやしない。
    だけど北の国からの演出家・杉田成道氏が演出ってなるとな。
    観ないわけにはいかんでしょ?
    なのでってんでもないが、2014年版を昨夜見ました、と・・・
    妻夫木、初回から切れてるねぇ~
    なんだかんだ言いたいけど、取り敢えず好きなドラマになりそう。。。((//∇//))

    そうそう、今夜は同送生。
    んじゃ~

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 13
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全13件

from: JUNさん

2014年07月16日 23時46分35秒

icon

>ちょっと、「鬱」入ってるんじゃない?
うん、100%はいってるかもしんないわ・・・
日々いろいろとストレス溜まること多いからwww

 ☆彡

ドラマ「HERO」の初回視聴率が今年一番だったらしい…26・5%
主人公の性格や設定、それらすべてがバレバレの状態でのこの数字、
なかなかのものだよね。
脇を固める迷脇役の二人「八嶋智人、小日向文世」がええ味だしてる。
安定した展開だし巧くできている。ただし冒険はしていないけどね。ハハハ。

今夜は「若者たち」の2話め。
中身がやたらめったら昭和しちゃって、ちょっとグッと来てしまった。
年齢とともにかこの手のもんに弱くなってしまった。

明日は、「同窓生~人は三度恋をする」で、
明後日は、「家族狩り」。
なんだかんだ言って、そこそこ面白いドラマをTV局が提供してくれている。
有料のTVなんかでチャンネル数が今以上に増えたって見る時間ないじゃん!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: viviさん

2014年07月16日 12時27分06秒

icon

こんにちわ\(^o^)/

>ほんまに人生を、もうラストページをめくっている自分がいるんだな・・・

あらあらあら。
何かこれといった趣味を持って生き生きとしてちょーだいよ。
ちょっと、「鬱」入ってるんじゃない?
生きてるだけで丸儲けって、いつも言ってるじゃん。
この先も絶対良いことあるからサ。


岬さん、岬さん、北海道民全員は尺ルート知りません。
あたしも半年前に知ったぐらいです。
認知度は、どのくらいだろう? 5%?1%?
100人いたら1人知っているかどうか、、、。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: JUNさん

2014年07月16日 01時28分11秒

icon

>私は音楽音痴だから、浜省もどんな人か知らないくらいなんだよねぇ・・・。
浜田省吾知らんなんてわしらの世代で言ったら、
音楽音痴っうーか、「あんたもぐりか?」って言われるぞ。
悲しみは雪のようにやもうひとつの土曜日、片想い、路地裏の少年・・・


浜省世代真っ只中なんじゃねぇーかな? 俺たち。
ま、好き嫌いはもちろんあるだろうけど。

松山千春も中島みゆきもオフコースもチューリップも甲斐バンドも。
好き嫌いは別にして、嫌でも曲は耳にしたと思う。多かれ少なかれ。
曲を聴いて懐かしいなって思うのはなんらおかしなことじゃないものな。

ぜんぜんメジャーじゃないバンドばかり追いかけたりもしてるけど、
かと言ってヒット曲に耳栓をするのもおかしな話だものな。

 ☆彡

今日は銀行に行ってきた。普通預金に溜まった小銭を定期に回しにな。
結局な~んにも欲しいものは思いつかない。
つまんない人になってしまったのかな? 感性がどんどん老け込んでいくんだろうな。
禁煙は続いてる。イライラはましになってきた。
ただ長年の習性で無意識に食後なんかには吸いたくなる。
これも時間の経過とともに薄れていくんでしょうね・・・
ま、かと言って体調が良いってこともなく、腎臓の具合はイマイチww
このままなにも起こることなく死んでいくのかな?

NHKドラマ「55歳からのハローライフ」
録画してあった最終回を観た。
見た後にいつも襲ってくるこの倦怠感というかやるせなさというか、
なんにも気が晴れることもない脱力感・・・
ほんまに人生を、もうラストページをめくっている自分がいるんだな・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 岬さん

2014年07月16日 00時01分16秒

icon

こんばんは~。

viviちゃん、さすが!
ミュージシャンだわ~~詳しいのね!

私は音楽音痴だから、浜省もどんな人か知らないくらいなんだよねぇ・・・。
とても人気がある人みたいだけど。

シャクルートを作った人が網走の人だったなんて
それ凄いね。
北海道民は、その楽器、みんな知ってるんだろうなぁ。

音を聴いてフルートにも似てると思ったのは
そーいう事だったのね^^

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: viviさん

2014年07月14日 12時33分35秒

icon

こんにちわ\(^o^)/

>私も「禁じられた遊び」は弾いてた覚えがある。

あーはいはい(*‘∀‘)あたしも弾いてた。そして22才の別れを覚え、
ある程度弾けるようになってからは
浜省好きが集まって、ギターとピアノで浜省歌ってたよぉ~

尺ルートね、お答えいたしましょう。ウィキには何も出ていなかったね。
尺八とフルートを合体させた楽器。作ったのは遠軽町、谷藤紅山(こうざん)氏。
網走市出身で、私のボランティア仲間の同級生ということもあり、
今回ご一緒させていただく機会がありました。
娘さんがフルート奏者で、そのご主人も音楽に携わっていて、
なんでも宇多田ヒカルに曲を提供したとか、、、。
で、尺ルートの話に戻りますが、フルートの本体に尺八の吹くところを合体させたのね。
もう70を過ぎているのかな? 奥様も一緒に活動していて歌を歌ったりしてる。
ニューヨークでも演奏したことがあるそうで、オホーツクの親善大使なんかもやってる。
CDも売ってたりする。年配の方からはとても評判がいいようです。
尺八よりマイルドで聞きやすいし、和風よりもいろんな曲をアレンジしている。
福島への募金活動もしている。

好きな音楽をやって、ほどほどに各地へ演奏旅行していて、
いい老後だとおもうわ~。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 岬さん

2014年07月13日 22時39分53秒

icon

>シャクルートってのは尺八の一種の楽器、だぞ。岬www

ふむふむ、尺八の一種と言われるとそんな音に聞こえるね。
でもどうして横文字なの?日本の楽器ではない?


私が好きな楽器って何だろうなぁ?
と考えたら「バイオリン」が好きかな。
少し物悲しげで心を打つ。

じゅんちゃんは若い頃ギター弾いてたみたいだけど
私も「禁じられた遊び」は弾いてた覚えがある。
あとウクレレもちょっとだけ(笑)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: JUNさん

2014年07月12日 18時04分39秒

icon

>だから友達少ないんだね~(^_^;)
はぁ~い、ここにも友達少ないの居てるよ。

シャクルートってのは尺八の一種の楽器、だぞ。岬www


おいちゃんも好きな音色だよ。
ただ、どうも西洋かぶれしてんのか、
ハーモニカのこっちが先に好きになったけどな・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: viviさん

2014年07月12日 14時28分48秒

icon

こんにちわー(*^。^*)

>私は一匹狼だからね~(ってかっこいい?相手にされてないだけだ~)

ハハハ(^◇^) かっこいいよ~それ。
みんなそういう風に生きていきたいと思っても結局のところ、
誰かにくっつかなきゃならない現実・・・。
あたしも群れるのは嫌。とくにバカとは。
だから友達少ないんだね~(^_^;)

6月末、やっと大きな事業が終わりました。↓


予てよりあたしがやりたく無かった「発表会」。それでも蓋を開けてみれば
180人ものお客さんがいて、会場は満員御礼・・・
この15周年記念という行事に合わせ「記念誌」も作ったんだけど、全て編集はわたし。
それに事細かく注文付けられて、更に印刷は手の空いているものがやるという
ちぐはぐな感じで進められ、出来上がったものはあたしの納得いくものではなくて
点数をつければ68点、というところか・・・。
代表は自分が出来ないことを注文するし、「じゃあ自分でやっれば?」と
何度言いそうになったことか。

この朗読会にはボランティア仲間がお手伝いで舞台やスポットなどやってくれたんだけど、
そのことに謝礼を払いたくないという代表の気持ちが、ありありと見えて、
本当に人間性を疑うしかなかったし、勝手に「寸志」として1万円を包んだのには
びっくりしました。
あとで仲間達がそれは酷いということで話をしたようで(あたしはその場にいなかった)、
心ばかりのお礼の品を渡したのだけれど、
今回の代表のやり方にはホトホト考え方が違っていて、疲れました。

年を取ると自分勝手になったり頑固になるってのが、良く分かった。
あたしの本音としては、もうあまり代表と関わりたくない。

そんなことがひしひしと身にしみて感じた、この半年間。
((+_+))

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 岬さん

2014年07月11日 22時39分06秒

icon

こんばんは~。

>馬鹿にされたもんだ。ヽ('Д´)ノ

そんな感じじゃなかったよ。誰にも話す相手がいないと言ってた。
私がどこの派閥にもいないからでしょう。
100人を超える従業員がいると、あるのよ派閥が(笑)

私は一匹狼だからね~(ってかっこいい?相手にされてないだけだ~)


私が一番苦手なのは、人によって態度をコロコロ変える人。
場によってコロコロ変える人もダメだ~~。

どの顔が本当なのかわからん・・・。




  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: JUNさん

2014年07月11日 13時23分36秒

icon

>驚きました。愚痴に悪口、よほど不満が溜まっていたんでしょうけど
>そう親しい関係でもないので話しやすかったのかも。
誰にもその話題を漏らさないと信頼されてるか、
若しくはあんたがなに言っても私の方を周りは信じるわ、ふん!
ってな感じなのかもよ。馬鹿にされたもんだ。ヽ(`Д´)ノ





>何が嫌かって、上から目線でものを言う人、すぐかっとなる人。
ん? おうべいか?

いや、おれか?

 ☆彡

同送生、先のネタバレだし、vivi の言うように自分たちより下の世代だけど、
あの世代の時に似たような経験があると見入ってしまいますww
40歳って無意識に「若者世代」と「老後世代」の別れ道。
あがいちゃうんだよなぁー。
みっともなく、惨めったらしく・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: viviさん

2014年07月11日 12時53分13秒

icon

こんにちわ~(*‘∀‘)

同窓生、見たけれど、いまいちだったなー。
自分より若い世代の設定だからかな~

若者たち、見た。長男ウザい。けど、まあ面白いかな。

あたしも最近、嫌な人間をもう一人増やしてしまって、ほとほと疲れた・・・・・
何が嫌かって、上から目線でものを言う人、すぐかっとなる人。
それは、男であれ女であれ、年齢に関係なく、嫌だということが分かった。

あ、仕事しなきゃ・・・
またあとで。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 岬さん

2014年07月11日 11時26分13秒

icon

こんにちは~。

久しぶりにゆっくり手芸が出来ると思っていたら・・・
息子も休みで出かけたいらしい。
一人じゃなくて私と(笑)
まぁお買い物の荷物持ちに助かるけどねぇ~。


viviちゃん

ブリかぁ~とれたらよかったのにね!
美味しいんだろうなぁ釣りたては。
魚よりお肉が好きだけど、ブリは美味しい。
塩焼きでも照り焼きでも、お刺身でも!!
市販されてるブリが最近は美味しくないんですよねぇ。
安売りしか買わないせいか(笑)


じゅんちゃん

昨日店番をしていたら、他店の女店長から電話でした。
同僚に用事があってかかってきたのだけど
私しかいないので・・・
驚きました。愚痴に悪口、よほど不満が溜まっていたんでしょうけど
そう親しい関係でもないので話しやすかったのかも。

もっと発展的な向上心のある話しを聞きたいもんだ。
そんな話しを聞くと、私も頑張ろう!と楽しくなります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: JUNさん

2014年07月11日 01時49分08秒

icon

>そして「いい人」もそんなに多くないということも。
>俗にいう地位とか名誉ある人なんかでも、変な人はいっぱいいるのに、

これに真面目にレス入れたら人間性を疑われそうなので、
しらっとスルーしようと思っていたんだけど、やっぱ黙ってらんないな・・・

本当に良い人なんか居ないって思って大きくなった。
亡くなった父親がこぼした言葉で忘れられないのが、
「人を見たら泥棒と思え」だったりする。他に、
「正面から見、右から見、左から見、上から見、後ろから見る。」
それくらいしないと他人の腹の中なんかわかりはしない、と。

そんな父親の話すことが嫌いで反発ばかりし十代で家を飛び出した。
Love & Peace!
それだけで世界が平和で幸せになれるとなんて思いはしなかったけど、
だけど理想はそうなんじゃないかなって思いたかった。
人類性善説をな・・・
でも、現実の生身の社会で生活をしていく毎日で、
人類性善説なんてどこへやら、馬車馬のように目標設定された仕事を、
覚えたりこなしたりすることで一日一日があっという間に過ぎ去っていく。

気がついたら上司や得意先の嫌いな奴の悪口をほざいてる自分が立ちすくむ。
なんなんだろうな、生きていくって。この歳でもまだわからない。

車検をした修理工場のおやっさんに会いに行ってきた。
近所で有名な煎餅の店のを買ってな・・・
小一時間ほど昔話に花が咲いた。楽しかったよ。


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト