新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

どんなん?

どんなん?>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: JUNさん

    2016年08月09日 12時25分56秒

    icon

    ・・・

    今日もとっくに36度を突破してる。
    部屋の中も30度前後で馬鹿ほど過ごし難いwww

    なのに母親、エアコンを入れたら冷えて方が痛いと・・・
    だからベッドルームのエアコンじゃなく、隣の和室の部屋のエアコンを入れ、
    それで昼寝してくれればいいのに、
    なんだかんだ意味不明の内容で頑なにエアコンを入れようとしない。
    でもな、設定28度でエアコン本体は隣の部屋。
    万が一寒けりゃタオルケットでも被ればいい。
    「被ってる姿は見たことがないけどな」・・・

    年取ると暑い寒いがよくわかっていないようで、
    こっちが判断して先を越してやってやんないとダメ。
    熱中症で倒れられて入院なんてことになったら、
    電気代の数倍もマイナスwww
    少しは若い者の言うことを聞いて欲しいもんだ。
    ・・・若くもないけどなwww

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: viviさん

2016年08月09日 13時23分28秒

icon

>年取ると暑い寒いがよくわかっていないようで、

いやいや、そこは、寒いのよ、お年寄りは。
うちの両親みてると、やっぱり体から発する熱がないのだなとおもう。
夏でも肌着が必要。10年後20年後、JUNちゃんも分かると思うよ、寒いという感覚。
お母様が寒くない服装をして且つしっかり水分補給をして熱中症に気をつけなければね。
冷たい飲み物だと体が冷えちゃうから暖かいスポーツドリンクがいいかもね。
常に目配りしなくちゃならないのはたいへんね。
頑張って!!!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

JUN