サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: わんわんさん
2014/05/14 22:11:36
icon
飼い犬が(*_*;
試験勉強をしていると必ず邪魔しに来ます。
今まで寝てたのに、筆記音がするとムクムクと、さすが犬ですね。
今年の3月に病気が発覚し、長生き出来ない事が分かり、邪険にもできず、
おまけに2週間程病院通いが続き、集中力も切れてしまいました。
気合い入れ直す為にも久しぶりのサークルです。
以前立てたスケジュ-ルもちょっとズレちゃった。
まだ追いつく範囲かな!?
でも、私の嫌いな保険医療、疾患の原因、症状、治療、混同してなかなか覚えられないです。
何か良い方法ないですか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: ゆかりさん
2014/05/18 19:34:03
icon
御無沙汰ですー。
皆様、色々ありますよね。
ペットに、仕事に。
私も色々ありました!
車検過ぎてたり、歯の詰め物とれたり。
最大は交通事故!
ケガはなかったけど先方さんがムチウチ
いってくるかなぁ。。
人身事故だったら受験資格は?なんて考えたり・・
暗記?
そんなのは後回しです!
だって『忘却との戦い』だもん!
だからあえて、最後まで一通りやります!
で、忘れた所をメモする!
みんな、勉強しよっ!
ヒマ見つけたら、甘えないで、
それぞれのやり方でヤルヨ!
なんて先月末から勉強ストップしてた自分に言い聞かせてます !
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: わんわんさん
2014/05/19 05:47:53
icon
ゆかりさん
コメントありがとうございます。
ゆかりさんもいろいろあったんですね^^;
とりあえず、ケガがなさそうでなによりです。
確かに忘却との闘いですね。
でもやっぱりせっかく勉強したのに忘れるのは、もったいない気がして、少しでも覚えていられるように頑張ります。
昔から暗記は苦手なので、コツコツやらないと^_^;
ホントに勉強しなきゃですね。
最近は勉強さぼると不安で仕方ないです。
気合い入れ直して頑張ります。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゆかり、