-
from: りんごさん
2020/06/30 13:03:15
icon
人類は
朝、末っ子っちとテレビ観てて
「レジ袋、有料になるね
マイバッグ、忘れずに持たなきゃ」とか
話してて
テレビでは、色んな企業が
パッケージを紙製にする等の話題をしてて
「そんなん始めからしておけば良かったのに」
と話してた。
私の子供の頃は、袋はみな紙製だった。
おばちゃん達は買い物カゴという、
何かを編んで作ったような
サザエさんが持ってるようなカゴを持ってた
それこそ【マイバッグ】だ。
包装にプラスチック製品が使われたのは
コスト削減だったのか。
私がファストフードやコンビニで働いてる時
なるべく紙製の袋は使わないでと
指示があった。
もうずっと前から[再生紙][再生紙]と
言われていても
噂では、紙を再生するより1から作る方が
コストが低く、収集した紙類が
溜まっているとも聞いた。
水で走る車が開発されたけど
石油を買わなきゃ石油原産国がやっていけないから 開発を止められたとの噂も聞いた。
そんなこんなで需要と供給が成り立って
プラスチック製品、石油製品が
もてはやされたのか。
その結果
CO2問題、オゾン層破壊、地球温暖化、
海洋生物がプラスチック製品を食べて死んじゃうとかetc...
で、昔は良かった、昔に還ろうってか。
もう人類も絶滅への折り返し地点なんじゃない?
今の高齢者は、何もない時代を生き抜いて
こられたので、体が強い。
しかし、添加物等に汚染されて育った
現代人は、そんなに強くない。
きっと平均余命も短くなってくるのでは?
だいたい人類は、文化を持ち、
類人猿ヒト科ホモサピエンスとしての
寿命を遥かに越えて生きるようになった。
本来のホモサピエンスとしての
寿命は短い。原点に還ろう。
そこへAIの開発が進み過ぎ
きっと人類はAIに支配されるようになるんじゃないの?
コロナウイルスだって
[新型コロナウイルス]だからね。
コロナウイルスは昔からいたの。
進化したのよ。
インフルエンザもそう。
昔は冬に流行る[インフルエンザ]だった。
それがA型やB型やと出てきて
[新型インフルエンザ]となり、
流行も季節を問わなくなった。
今 新型コロナウイルスが終息しても
ワクチンが出来た頃には
また新たなウイルスがやってくるよ。
イタチごっこさ。
さて、
人類はAIに支配されるか
ウイルスに負けるか
絶滅の一途を辿るのではないかと
私は推測する。 -
from: りんごさん
2020/06/30 06:37:01
icon
6/30 おはよー
今日で6月終わりだね。
足首、まだ痛いよ。
つま先、伸ばしたら痛いのに、
装具外して寝てて、
ついつま先伸ばしてしまって
「いたっ!」って。
まずいなー。
明日から7月なのにね・・・
復帰出来ないのかなー。
「痛くないです!」って嘘つく事も出来るけどな・・・
介護の仕事、もう辞めなあかんのやろか
でも、事務職くらいでないと、
体使うんだから同じだよね
でも んー、身体介助と荷物の搬入は
人の命がない分、自分が痛いだけで
済むからいいのかなー・・・
24時間ディスカウントストアの夜勤専任
募集してるから、そっちに行こうかなー
あー・・・
それまでにケアマネになれたら
良かったのになー・・・
資格だけでなくて人間としてもね。
今 資格があったとしても、
ケアマネ出来る能力ないから
させて貰えないだろうなー
ほんとは居宅の仕事がケアマネが
したかったんだー・・・
向いてないなら諦めるしかないんかな・・・
もう体がさ、今の靭帯損傷だけでなく
上腕骨内側上顆炎と変形性膝関節症
左右どちらも持ってるし
頚椎症もあるし
身体介護が難しくなったよ。
2017年、ケアマネ試験、受けときゃ良かった
ま、後悔先に立たずだけどさ
あ!
朝から暗い話ですみません!
一日の生活のリズムをちゃんと作ろうと
思って、昨日は末っ子っちと一緒に
テレビ見ながら朝ご飯食べてて
楽しくお喋り、ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
いつも朝は機嫌が悪いのに
いい事だ。良かった、良かった(*^^*)
今日からまた梅雨空です。
ごめんなさいね、ここ数日、
いいお天気だったの。
所によっては、凄い雨が降ってたみたいで
大丈夫でしたか?
雨ニモマケズ今日もよい一日を
お過ごし下さい<(_ _*)>
🍎りんごりんごりんご🍎 -
from: りんごさん
2020/06/28 19:50:19
icon
6/28 こんばんは 午後7時50分
25(木)ギプスから装具へ。
ギプスの時はガッチリ固定していた為か
歩いても痛みはなかった。
診察時、触られる、動かされると
少し痛かった。
装具になり、
ギプスとは違って少し余裕がある。
足首がブレると少し痛む。
でもあまり締め付けると苦しいし
血流にも良くない。
でもまずまず過ごせ
25(木) 26(金)は穏やかに過ごせた。
27(土)ウロウロ歩いていると痛みが増してくる
夜 寝る時 足首側からと 足背側からと
2枚 湿布を貼った。
でも鈍痛が。
サポーターをしてもまだ鈍痛あり。
装具を装着したら苦しい。
緩めに装着し、足首が伸びないように固定
そう、足首を鋭角にすれば痛みは治まる。
つま先を伸ばすと痛む。
装具やサポーターの着脱時、つま先が
伸びると痛むので、そーっとそーっと履く
鎮痛剤を飲む程の痛みではなく、
鬱陶しい鈍痛。
膝を立て、踵を臀部に押し付け、
足首を鋭角にして休んだ。
1時まで眠れなくて睡眠導入剤を飲んだ。
中途覚醒時に頓服の睡眠導入剤を飲んだ。
朝は痛みは治まっていた。
良かったと思ったんだけどね。
洗濯したり、ウロウロしてたら
装具が苦しくて、暫く装具を外して
椅子に座って踵を臀部に近付け、
足首を鋭角にして休憩。
休憩 挟まないと、治りが悪くなるような
気がして・・・。
次回受診7/2
7/3から復帰したいけどな・・・
無理そう・・・
こんな職場に穴 開けて 迷惑かけて
復帰しても もしかしたら身体介護が
出来ないとか?
もう介護の仕事は 無理なのかな・・・
ま、ぐちゃぐちゃ考えず、
ケ・セラ・セラ
なるようになるさ
今日も一日お疲れ様でした<(_ _*)>
ゆっくりお休み下さい<(_ _*)>
🍎りんごりんごりんご🍎 -
from: りんごさん
2020/06/26 18:43:04
icon
6/26 頑張ったどー!
子供っちが来て
片付けを手伝ってくれました。
めちゃんこ怒られました(´×ω×`)
「これをキープする事!」
と、言って帰りました。
まだ全部終わった訳ではないので
続きがありますが
子供っちが10人役くらいしてくれたので
後は楽かな。
さ、ひと頑張りして、20時にお風呂入って
22時までおべんちょーして寝まっす!
ではでは皆様
今日も一日お疲れ様でしたぁー<(_ _*)>
ゆっくりお休み下さい( ˘ω˘ )zzz
🍎りんごりんごりんご🍎 -
from: りんごさん
2020/06/26 11:38:50
icon
あーーーーーぁっつ!ι(´Д`υ)アツィー
窓全開も 無風
動くと汗が
あー・・・
エアコンのドライが欲しいー・・・
でもなー、機種古いし、これで家中ドライ
入れると、電気代爆発するよなー
この1年で、一番電気代が高かったのは
1月。ついで12月と2月。そして8月。
去年の6月はそんな電気代高くなかった。
まぁ、昼間留守だったからね。
末っ子っちの部屋にエアコンついたのも
8月だったし。
この冬、あまり寒くなかったけど、
末っ子っちが学校行ってなかったのと、
末っ子っちの部屋が北側で寒いのよね。
ノースリー短パンで、髪くくって
汗を拭き拭き頑張りますか。
んじゃまたね*˙︶˙*)ノ"
🍎りんごりんごりんご🍎 -
from: りんごさん
2020/06/26 11:04:16
icon
6/26 午前10時55分
昨日は早起きしたからか
夕方から眠くなって寝てしまい
気付いたら19時で、
猫ご飯したりなんやかんやしてたら
20時になってしまいました。
おべんちょーしよーと本を開けたけど、
やっぱり眠くてそのまま寝てしまいました
夜中 目が覚めて、電気消して お布団着て
そこから寝付けなくて薬飲んでしまった
朝は目が覚めたけどまたすぐ寝入ってしまい
気付いたら10時でした。
よく眠ったり、眠れんかったり、
なんなんでしょう
ま、自然に生きましょう
以前にもお話しましたが、
3月鬱状態でドクターストップ
その間にゴミ屋敷化してしまい
4月5月は仕事でいっぱいいっぱい
6月靭帯損傷で休み。
様子を見に来た2番目が
「なんだ、これは!」とびっくりこきまろ
「片付けよう。自分も時間がある時には
手伝うから」との事で、
今日 2番目が来ます。
恥ずかしくない程度には片付けたいし
2番目の片付けって、
バキュームカーみたいに全部ゴミ袋に
放り込むので、要る物まで捨てられるから
怖いんだ:(´◦ω◦`):
さ、片付け、頑張りまっさ。
皆様も良い一日をお過ごし下さい<(_ _*)>
🍎( '-' 🍎 )リンゴチャン -
from: りんごさん
2020/06/25 13:36:46
icon
ギプス取れましたー!
整形外科受診して来ました。
靭帯損傷して3週間。
もう痛みもなく、治ったかなーと
ワクワクしながら整形外科へ。
ギプスを外して診察。
あらまー!
触られたり動かしたりしたら、
痛いぢゃないですかっ!
で、装具着用。
テーピングの固定版と考えたらいいかな?
にゃんと12,614円。
この前 手の装具 買ったのに。
もう装具だらけですわw( ̄▽ ̄;)w
体が使い物にならないうちに
ケアマネになれるよう頑張ろ -
from: りんごさん
2020/06/25 13:34:54
-
from: teruteruwasiさん
2020/06/25 09:13:33
-
from: りんごさん
2020/06/25 04:29:36
icon
6/25 おはよう過ぎます
また眠れなかった。
20時過ぎにはスマホやめて
そこからおべんちょーして
22時半頃寝たかな。
薬なしですぐ寝付けたわ。
でも0時過ぎに目が覚めて
眠れないまま1時になっちゃって薬飲んだ。
それでもなかなか寝付けなくて
2時頃かな、やっと眠れたと思ったら
4時過ぎに目が覚めた。
あ、そうだ。
昨日朝、ダルくて起きるのが遅かった。
主治医が「眠くても決まった時間に
起きる事」って言われたのに、
ダラダラしちゃったからかな。
お!青君〜。
さすが、私が目を覚ましたら必ずやって来ます。
多分台所で寝てたと思うけど、
私が起きた気配、分かるのね。
今、私の横に座ってます。
さ、おべんちょーでもするかいな。
ではでは皆様
こちらでは今日からお天気下り坂のようですが
雨ニモマケズ今日も良い一日をお過ごし下さい<(_ _*)>
(っ'-')╮ =͟͟͞͞🍎🍏ブォン