新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

オールファイブの世界

オールファイブの世界>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

今度から空いた時間
〇2025⇨2026の作業目標!!

3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『2025年5月・2⇨3年間限定』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年『J&D』⇨[コンベにて投了]
14.???年に、コンベンション開始へ

★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から

サークル内の発言を検索する

  • from: タカトンボさん

    2021/01/30 22:53:38

    icon

    ◆GMの会:2021年版

    ここでは、
    GMする上での「勉強会」を行います。

    ルールブック持参で、
    自主的に行う場を
    設けます。

    ◆主な自主的な勉強内容
    シナリオや人物、そのルールブックによる質疑、など。


    宜しくお願いします。
    こちらも辞書や書籍紹介を
    行いますので、宜しくの程を。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 9
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全9件

from: タカトンボさん

2021/03/22 12:56:37

icon

「【第0回】自習 」

 ▼主な目標
 ・シナリオ項目
 ・ワールドデザイン項目
 ・加筆修正のシナリオ・・・2/3本



 こんにちは、要約できました。
上の2項目は、昨日のうちに記載いたしまして、
その点で、記述にて。

 これで
かなり深く描く事が出来そうです。

 残りのシナリオにおいて、
1度、テストプレイを行わないと
生けないのですが、こちらにおいては
もう少し保留しても良いと思います。

 その代わり、
【ラザヌーン】【ブライト】においては、
もう少し加筆修正が出来そうなので、
頑張っていきたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タカトンボさん

2021/03/21 11:43:32

icon

「【第0回】自習 」

 お早う御座います。
明日、出向く事に成りますが、
主に、今までの作品を見た上で、
項目を拾う作業に成ります。

 それを踏まえて、
第1回目に向けて行う予定でいます。

 その内容において、
シナリオ から ワールドデザイン
その点で、今までのを振り返って
まとめて行く予定です。

 よろしくお願いします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タカトンボさん

2021/02/27 09:40:50

icon

「こうする事に致します。」

 お早う御座います。
「GMの会」において、ここと致します。

 それにおいて
先ずは、「気づいたら、記帳!」
と、する事に致します。

 もう少し、
整理整頓を行うべきも
しれませんので、そのままで・・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タカトンボさん

2021/02/24 11:27:11

icon

「オンラインが有力!?」

 お早う御座います。
ようは、手書きを行うのは、
苦痛もありますが、何らかの形で、
”石橋を叩いて渡る・・・”感じで
理解力を深める点で成れば幸いです。

 実は、もう場所は手配していて
ただコンベンションにおいても
初GMする卓が立ちづらいケースもあり、
昔は、そういう点で、良心がありました。

 その点で、どちらが良いのか?
こちらで決めてこうと思います。

 ほぼ決まりと思いますので、
宜しくお願いします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タカトンボさん

2021/02/15 17:33:27

icon

「ご意見をお聴きします。」

 こんばんは
返答がないので、そのまま保留・・・。

 どういう形で有れ、
「3月に告知」いたします。
ヨロシクの程にて・・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タカトンボさん

2021/02/15 14:54:31

icon

「3月にて告知」

 こんにちは
酷評は良いのですが、1度、
誤解を解く上で、自身の仕事書類を
お見せする事に致します。

3月まで、しばらく、お待ちください。

 一変した出来事を踏まえて、
考え始めたのです。
色んな面での書類作りにおいて、
中間報告も交えて、お見せする事に・・・。

 それ以外にGMする方に
「大活劇」「ダブルクロス3rd」「シャドーラン2nd」を
お見せする事に致します。

 ちなみにGMアシストシートも含みます。
そういう事に成ります。
宜しくお願いします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タカトンボさん

2021/02/13 05:42:38

icon

「非公開へ」

 お早う御座います。
理由は、その要約書よりも
 開拓が重要視 されます。

 その上で、
日時の公開は伏せる事に致します。

 こちらも小説を記述中ですので、
出来るだけ 好敵手に成れる ように
頑張ってみます。

 すいませんでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タカトンボさん

2021/02/12 11:16:52

icon

「禁煙( 敷地内 or 外 )にて」

 お早う御座います。
それ以外に 飲料持参は可 と致します。
こんな感じで、記述していきます。

 3月まで、しばらく、お待ちください。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タカトンボさん

2021/02/07 06:01:49

icon

「アンケート用紙は、検討中」

場所:愛三文化会館(大府市勤労文化会館)
時間:10時から15時まで


主に、TRPGのシナリオ作り、を
自主的にまとめる場を設ける事を行います。
その際に、貸し出しの資料をお見せする形に成ります。

詳しくは、後日にて。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト