このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『2025年5月・2⇨3年間限定』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年『J&D』⇨[コンベにて投了]
14.???年に、コンベンション開始へ
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2023/03/12 10:12:11
コメント: 全39件
from: タカトンボさん
2023/03/27 21:24:43
icon
「実は、そのオリステージ×6種類・・・未GMにて」
ようは、GMしないといけないのは、
そのステージを固めても6割から7割、シナリオが
変わってしまいます。
クイックスタートも良いのですが、
遊び慣れしていないと、持ち込みキャラによる
使用成否が絡みます。
【犬公方講釈伝】ですと【アヤカシ】【必殺!仕事人】
のイメージが有りますが、【不可思議捕物帳】に【殺陣】
で一変してしまうので、実は、遊び方や進め方に
あやふやさがあるのです。
ようは、目的に向かうためには、
手探りで進めて行く事が要でありますが、
遊び方の下地は、時代劇ですが、【市街散策もの】です。
その点で、1度、【アドリブ】を行ってみたいものです。
これにおいても、4つ押さえれば、出来ます。
【敵データ】【粗筋】【登場人物】【場面箇所】
これを押さえれば、出来ます。
その点の違いと思います。
要するに、他の方がGMしても、良い話なのは、
その方のセンスと周囲のプレイヤーによる向上する事
と見ています。
それでも自身がGMして上手く行くかは、
その失敗の恐れが有ります。
それで、修正可能な【言霊】を入れたのです。
こうしないと、
事件の発端や妖怪の目的が、不透明差があるので、
考えた次第に成ります。
その点に成ります。
理由と致しまして、二転三転する話には、
殺陣が絡むからです。
その点で、ちょっと違った話が
出来ないといけないからです。
そんなところに成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/03/27 20:09:43
icon
「『ステージ』+【+&-による加算】=シナリオの深み!?」
こんばんは
もう、お気づきと思います。
【その後者】において、隠し味をどう引き出すかで一変します。
ですので、GMを行わないと判らないのは、
その対象次第で、話がガラって変わります。
その点で、正直さ、で行う方が
ストレスも取れると見ています。
感じるのは、共感する点が有るからです。
それくらい、内容が変わってしまうからです。
『ステージの色』において。
その話のモチーフをどう描くかで、従来の話に
話の深みや意外性を考えさせるモチーフに成ります。
最近において、『モチーフ』において
見聞において、新たに浮かんだ質が、その対象と見ています。
その点に成ります。
逆に、ステージの色が、殺陣に近い場合において
敵データも鮮明になると見ています。
そういう点での対象のモチーフなのか?は
改めて見直して考えて見たからです。
御理解の程をよろしくお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/03/27 13:17:55
icon
【犬公方講釈伝の敵データ】
【ワールドフェイスの敵データ】
「【敵データ】の比較!?」
こんにちは、これの色が出ていないので
駄目だからです。
その点で、考えるのが、その後のストレスです。
それ以外に、不足気味でも有ります・・・敵において
そう言う点で、出来るだけ、妥協せずに限界まで
行う意味合いが有ります。
それ以外に、その【統一した特徴】も必要
に成ります。
以上に成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/03/26 22:23:35
icon
「少し度が過ぎていますので、反省材料にて」
こんばんは
これで、お分かりでも
無会話でも、ここまで出来ても
姿勢において正す上で、正式な話し合いは
必要と思います。
それでも不意に成る場合でも
受け入れないといけないですし、
プレイヤーの方に押し付けて良いのか?
悪い意味ですけど、逆に受け入れて貰えると
有り難い場合も有りますが、そのステージごとでも
ストレスが問題視されます。
本来の趣旨は、ワールドデザインと
ある程度、スタッフに入るにしても何が出来るのか?
この開拓が不透明である事に成ります。
自身も地元のコンベンションによる
スタッフでいた事に提案していない点も有り、
その点で、良い意味でのBF団でした。
あの環境が良いのでは?
と思うようになり、そのサイクル作りに
考えていました。
話は、【ダブルクロス】ですけど、
システムを提示、もしくは、そのデザインサプリメント?
が発行されれば良いと見ていますが、
これも独り善がりであり、押し付けです。
その点で、暴走と見て良いと見ています。
その上で上限越えを考えてみる意味合いも有ります。
スイマセンでした。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/03/24 15:54:57
icon
「【敵ジャーム】が問題!!」
こんにちは
これが、TRPGする上において、
問題点として浮上しています。
それは、【ジャーム描写】が必要では?
と言う感じです。
その点で、【イラスト】では不味い指摘!
それ以外に、雑魚で良いのかも不明。
そう言う点で、考える次第に成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/03/22 11:32:43
icon
「今後のご予定」
こんにちは
以上を持ちまして、DX・6ステージを
清書しないと思います。
しばらく表紙絵に苦悩すると見るので、
7月まで、お待ちください。
それまでに、良い話が描けるように・・・。
良い書類の参考資料として、出せたら・・・
と思います。
ヨロシクお願いします。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/03/22 09:24:55
icon
【ワールドフェイス】
=累積する下地において=
引き続いです。
ようするに、その表現する上でも
下地や習い事が、活かしづらい点です。
世の中に出ると、その下地が
出来づらくなる傾向も有り、に成ります。
そうなると考えるのが、知識面や一般常識、
手で書く事なども含めて、その下地とは・・・。
分野別に考える意味合いが有ったのです。
そのメモ取りにおいて校正や復習が出来て
意味合いが有ると見るのです。
その下地を考える事に成ります。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/03/22 09:11:12
icon
【ワールドフェイス】
=敵データシート=
ようは、【イラスト】入りにすると
データが、とん挫してしまうのですが、
その点で、考える次第です。
とにかく継続する事で、
【累積年代記・・・×】が出来てこそなので、
考える次第です。
こちらの方が良いとしても、
数値のズレが怖いので、何とも言えません。
その点で手抜きなのでは?という指摘は
恐れは有りますね。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/03/22 08:46:43
icon
【ワールドフェイス】
=最終調整=
お早う御座います。
これを行うにあたり、1度、
GMと遊ばれた方のアンケートを
取る意味合いが有ります。
このブログも意味が有るのか否かも
兼ねてに成ります。
それ以外に、データよりも書物購入された方
限定に成りますので、どうしても増えていると
望ましいのです。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/03/22 02:39:33
icon
【ワールドフェイス】
=ミドルフェイズを終えて=
こんばんは
そして、スイマセン。
そう言う点で、色々と地形が不明な点と
ある程度のポイントを入れて、舞台は、
中立国のスイスに成っています。
その未来化した舞台に、鉄道を通した
隣接した経路を確保しつつも経済情勢などを
加えた形に成ります。
その点で、未来化と言う名の産物であり、
このシナリオは、その後において、町作りにおいて
考える点で、こういう行為と軍事列車は、危険!!
を投入した次第に成ります。
その点で、ご了承ください。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/03/21 11:37:11
icon
【ワールドフェイス】
=ミドルフェイズ=に向けて
こんにちは
いよいよに成ります。
イラストと敵データにおいて、
オリジナルを製作しても良いかも知れない・・・数値上において
それは、4割くらいならGM自ら作成する恐れあり。
その点で、メスが入る次第です。
ちなみに、絵が描ける方は、字も奇麗なので
そう言う点で、ペン習字で手紙を
送付する事も辞さない構えに成ります。
話は、読まれている方へ
本は、御購入して頂く上で、お付き合い下さい。
- 0
icon拍手者リスト
from: タカトンボさん
2023/04/06 18:13:44
icon
「DX【計6ステージ】より」
お疲れ様です。
ようやく、スタートラインです。
ここから、今のJ&Dが終わり次第、
GMする場所を探す事に致します。
と言いますのは、
まだ構築が足りないので、
継続して行こうと思います。
ヨロシクお願いします。
追伸:ようやく、シナリオが出来るイメージが
固まったので、しばらく、そのテイストを
練る事に成ります。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト