このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
今度から空いた時間
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『2025年5月・2⇨3年間限定』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年『J&D』⇨[コンベにて投了]
14.???年に、コンベンション開始へ
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『2025年5月・2⇨3年間限定』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年『J&D』⇨[コンベにて投了]
14.???年に、コンベンション開始へ
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2024/08/30 07:48:51
icon
現状報告:不登校の方への自身なりの意見!?
お早う御座います。
NHKのニュースを見ていて、自身も
おもう事は有りますし、共感する点も有ります。
それ以外に、自身は不登校はせずに、
まだ、恵まれている方と見ています。
ある施設であり、アトリエにお邪魔した経緯もあり、
自身も模索はしていますが、低賃金で
このブログを行っていていいのかは?
疑問に思える事も有ります。
自身も以前、自殺に追い込まれた経緯が有りますが、
それでも今では通過点に成っている事や
誰もが築けない仕事のノウハウ、人間関係のすれ違い、
自身は、もっと話し合うべきと思う反面、
良い大人に成る条件は、代弁者と振り返る。
それは、良き理解者であるが、最終的には
自身が社会に向き合う為の接し方や標準語、
その点での基準線や大黒柱を通した過ごし方を
ライフワークに成る上で、考えたりします。
ココには、ゲームの表裏的な怖さが有ると思いますが、
それでも逞しく頑張りの切っ掛けに対して、
今は自身の完敗チェックに成りますが、
それでも良い腕前と対戦者を評価しています。
その点で、その方の良し悪しを受け入れて
初めてと見ています。- 0
- 0
icon拍手者リスト
コメント: 全0件