新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅友探そう〜♬メンバー間でレター送れます!

旅友探そう〜♬メンバー間でレター送れます!>掲示板

公開 メンバー数:276人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: shuさん

    2020年08月13日 10時42分57秒

    icon

    栃木県足利市の神社仏閣へ青春18きっぷで

    8月11日(火)栃木県足利市へ向かった。

    日光観光、仕事関係で宇都宮へ行ったことはあったが普段は馴染みが少ない北関東・栃木県。
    青春18きっぷを利用して、出かけた。
    ルートは色々考えられるがJR路線を利用する電車の旅だから、前回の鹿島神宮と香取神宮の時と同様に横浜線経由で向かうことになる。

    その後は
    「上野東京ラインの宇都宮行き」か「湘南新宿ライン小金井行き」を利用する2パターンです。
    どちらも小山で同じ電車に乗車することになるので、楽な方を選択すれば良い。
    今回は湘南新宿ラインとした。

    というのも、
    1.路線がある事は知っていても利用することが無いこと
    2.流行りの武蔵小杉駅を通ること
    の2つの点に惹かれて決めた。
    渋谷、新宿、池袋を通るルートだが、ずっと手前の山手線に乗り換え可能な大崎で乗客がどっと降り座ることができた。おかげで見慣れない車窓の景色を楽しめた。

    都心部を抜けると宇都宮線は豊かな田園地帯が広がり気分も穏やかになります。
    小山駅で両毛線高崎行きに乗り換えます。



    外気温が上昇したのか、窓を開け過ぎなのか、なんだか冷房の効きが悪くなってきた感じがする。
    あと小一時間の辛抱だ。
    11時過ぎに足利駅で降りる。



    最も近い足利学校へ向かう。もうカンカン照りで暑くてたまりません。
    入り口で「入学証」を買い求めますが、ほとんど見学客はいないようです。
    おかげで中をゆっくり見学できました。



    次の鑁阿(ばんな)寺は歩いて数分のところです。
    足利氏ゆかりのお城ということで周りに堀が有り、独特の形をしています。
    残念ながら鐘楼を見落としてしまいました。



    御朱印を頂いて、敷地内の「大日茶屋」で足利シュウマイと焼そばを頂き、次の足利織姫神社へ。
    真正面から登ろうとすると看板あり。229段の石段。



    もう無理です。正面階段より楽と書かれている「えんむすび坂(女坂)」から境内をめざします。
    最後だけ正面石段から登ると、汗びっしょり。
    社務所で御朱印と、常に知り合いにお願いされる御守を頂き、引き返すと目の前に広がる景色が良いでですねぇ。
    ここも空いてましたのでスマホでも良い写真が撮れました。



    ここからがチョットしたトラブルに見舞われ、最後の八雲神社に到着した時には14時を過ぎてしまった。
    お詣りも済ませて、ご朱印を頂き早々に駅に引き返したいが、ここら辺りを通るバスは無いし、流しのタクシーも当然ない。



    元々歩く気満々だったが、この暑さ全身汗まみれの状態です。
    とても予定の電車には乗れそうにもないが頑張ってみた。
    結果は、ヤッパリ駄目!
    コンビニで身体を冷やすものを買って駅で休憩。
    1時間に1本の有り難い電車に乗って帰途につきます。

    帰りの電車内の乗客も同様の状況で一安心。
    関東一円で猛暑だったことを帰宅後のニュースで知りました。
    自宅で確認すると前回の旅同様、2万歩を超えプラスの汗まみれ。
    今回は厳しかったぁ~。
    汗を流した後の缶酎ハイが旨い!

    今回、訪ねた場所は本サークルのメンバーの方のトピックを参考にさせて貰いました。
    ありがとうございます。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 13

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: shuさん

2020年08月14日 16時59分12秒

icon

キャンディkei さん

本当に、とても暑い一日でした。
急いで(?)廻って佐野厄除け大師に立ち寄ろうか、なんて話をしていたのですが、とてもとても・・・
それでも頑張った方だと自分自身を褒めてあげたい、くらいでした。
それにひきかえ、キャンディkei の写真がとても爽やかで健康的に見えます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: キャンディkeiさん

2020年08月14日 14時58分32秒

icon

shu さん

御暑い中😵 足利までいらっしゃいましたか?
11日は、特に暑い💦日でしたょ…
隣り 群馬伊勢崎市、40.4.5度
桐生、太田も同じ皆 40°越え
渡良瀬橋、八雲神社⛩、
森高千里さんの唄 "渡良瀬橋" に出てきます。
私的に好きな曲です。

私は…
前日 10日山の日
白馬 八方尾根ハイキングしてきました。
特別天然記念物 
日本カモシカ、雷鳥等生息しています。
高山植物咲き誇る八方尾根は、忘れられ無い旅でした。
此方は登山客が沢山でびっくり…
流石、山の日 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14

icon拍手者リスト