サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: カナさん
2025/06/02 13:57:34
icon
滋賀県に行ってきました…③近江八幡と彦根城下町
滋賀の最終日は近江八幡へ…今日は汗ばむ陽気です☀
まずはバスで”ラコリーナ近江八幡”へ
緑の異色な空間で、あ~こんなとこあるんだな~と
高級バウムクーヘンのお店で、近江八幡に数店舗ありますが、ここは外観、屋根に本物の草が植えられていて水がぽたぽたと…裏側も緑に囲まれていてなんて気持ちが良いんでしょう!
秋には黄色になるみたいですよ。
中心地に戻り、八幡堀にある”ほりかふぇ”で近江牛重”のランチです🐄
ちょっと暑かったけど、テラスでお堀を眺めながらが気持ちが良かったです💗
白雲館(上)...が観光案内所に…”たねや”はバウムクーヘンの店舗で入り口の御神木のような大木が素敵ですね~
”日牟禮(ひむれ)神社は重厚な趣があり、千年以上前に建てられたそうです。
近江商人屋敷の新町通は重要文化財で、ドラマや映画によく使われるそうです。
だいぶ時間が余ったので、彦根駅へ
彦根城下町の”夢京橋キャッスルロード”へ
彦根城に続く道の両脇にお土産、カフェ、ランチなどのお店が連なっていて、これまたおしゃれ”
彦根城のお堀も新緑で、たまたま船が…桜や紅葉の時期がまた素晴らしいですよ~
今回の滋賀旅、薔薇、たくさんの新緑そして近江八幡の町並みなどと、バランスよく回ることができて、充実した旅でした(^^♪
滋賀県は湖東三山の紅葉もみごとですので、機会があったらぜひ訪れてみてください(*^-^*)
コメント: 全0件